カテゴリ: ちょいと携帯・iPhone
電報葉書(その2)
コンサルタントを目指される方へ。必要なのは、やはり「利益時間戦略」か?
ゴールデンウイーク中に
放送された、NHKの
『所さん!事件ですよ』から。
「“無料”の誘いに要注意
求人広告をめぐる詐欺」
との内容でしたが・・・

本当!?
コンサルティング業界に
関わる人が、皆んなが皆、
竹田先生の「利益時間戦略」を
実践しているってこと?
元データを調べると、
もっとビックリ!?
その業界内でも一番、
残業時間が長かったのは・・・

竹田先生?
・・・ではなくて、
いや、当たっているかも?
「戦略コンサルタント」でした。
放送された、NHKの
『所さん!事件ですよ』から。
「“無料”の誘いに要注意
求人広告をめぐる詐欺」
との内容でしたが・・・

本当!?
コンサルティング業界に
関わる人が、皆んなが皆、
竹田先生の「利益時間戦略」を
実践しているってこと?
元データを調べると、
もっとビックリ!?
その業界内でも一番、
残業時間が長かったのは・・・

竹田先生?
・・・ではなくて、
いや、当たっているかも?
「戦略コンサルタント」でした。
「大変化時代」の行動指針か?
よぉ〜やく届きました、
ドラッカー先生の著書
『未来への決断』
大転換期のサバイバル・マニュアル

予期せぬ間違いに気づいた後、
急いで頼んだ古本なので、
そこまで状態がイイとは
言えませんが止む無し。
(逆に早く届き・驚!)
しかも、21世紀に突入前の
1995年に出版だから、
今では時代遅れ感が
ありありで・・・
そう言いつつ、興味ある部分、
真剣に読んでしまいました。
でも、時代遅れ感あり・・・
〜の印象は、つい最近に完成
ランチェスター経営(株)の
あの新教材にも重なるかも。
(近々ご紹介予定。本格派?)

ゴールデンウイークも間近
だから、その時に読むよう
留めておきましょう。
(先の新教材も?)
ですが、半分くらい読み
進めてしまい・・・
(これが中途半端の原因?)
ドラッカー先生の著書
『未来への決断』
大転換期のサバイバル・マニュアル

予期せぬ間違いに気づいた後、
急いで頼んだ古本なので、
そこまで状態がイイとは
言えませんが止む無し。
(逆に早く届き・驚!)
しかも、21世紀に突入前の
1995年に出版だから、
今では時代遅れ感が
ありありで・・・
そう言いつつ、興味ある部分、
真剣に読んでしまいました。
でも、時代遅れ感あり・・・
「こんな分厚い本を今、
読むべきか?」
〜の印象は、つい最近に完成
ランチェスター経営(株)の
あの新教材にも重なるかも。
(近々ご紹介予定。本格派?)

ゴールデンウイークも間近
だから、その時に読むよう
留めておきましょう。
(先の新教材も?)
ですが、半分くらい読み
進めてしまい・・・
(これが中途半端の原因?)
「2番でもいいじゃないか」ってね(困)
まさに、ランチェスター経営に
挑戦するかの記事が、昨日の
地元「西日本新聞」夕刊に。
(リンクは↓別サイト)
既に今年の2月22日、
「No.2サミット」まで開催。
また、その2月22日は
「No.2の日」に認定されたと。
記事には、代表者の方から、
あれ?
某・女性政治家さんや、
コンビニのL社であったりも
誘ってみてはいかが?
挑戦するかの記事が、昨日の
地元「西日本新聞」夕刊に。
(リンクは↓別サイト)
富士山に次ぐ高峰「北岳」
琵琶湖の次に広い「霞ケ浦」
札幌の次に古い時計台「辰鼓楼」
(しんころう)
2番でもいいじゃないか
山梨で「No.2協会」誕生
*正式名は「日本No.2協会」
山梨県南アルプス市の
市民グループによる。
既に今年の2月22日、
「No.2サミット」まで開催。
また、その2月22日は
「No.2の日」に認定されたと。
記事には、代表者の方から、
「2番には1番になれなくても
くじけない精神力がある。
全国規模でNo.2をPRして
日本を活性化したい」
*記事の下には、
スカイツリーに抜かれた「東京タワー」
面積2位の「岩手県」にもお誘い。
あれ?
某・女性政治家さんや、
コンビニのL社であったりも
誘ってみてはいかが?
竹田先生の「商品戦略」セミナーでの鉄板ネタ(その2)
マツキヨラボ(matsukiyo LAB)プロテインバーチョコレート大袋inココカラファイン
ZOOMで座ってばかりと
なり、お尻が太った以外、
コロナ禍のストレスで
全体的に痩せてきてます。
贅肉だけでなく筋肉も
無くなりそうな昨今。
そんな私の悩みに対して、
知り合いから、
そう言われて買いました。
「管理栄養士推奨」との文字が
あるから味は二の次かと思い
きや、しっかりチョコレート。
しかも歯ごたえ十分で
私好みでした。
売れているんでしょうか。
折角ならストロベリー味も
買っておけば良かった。

ちなみに、近隣にある
マツモトキヨシを散々
探しても見つからず〜で
発見、ココカラファイン?
たまたまなのかと思いきや、
プレスリリースまでも。
そんな節操も無いのが
(先日も触れたように)
ドラッグストア業界かと。
*忘れてました。完全に
経営統合してました(失礼)
なり、お尻が太った以外、
コロナ禍のストレスで
全体的に痩せてきてます。
贅肉だけでなく筋肉も
無くなりそうな昨今。
そんな私の悩みに対して、
知り合いから、
「・・・だったら、
プロテインを
頻繁に摂ったら。
試しに、どう?」
◆マツキヨラボ(matsukiyo LAB)
/プロテインバーチョコレート
(10本入り大袋)
そう言われて買いました。
「管理栄養士推奨」との文字が
あるから味は二の次かと思い
きや、しっかりチョコレート。
しかも歯ごたえ十分で
私好みでした。
売れているんでしょうか。
折角ならストロベリー味も
買っておけば良かった。

ちなみに、近隣にある
マツモトキヨシを散々
探しても見つからず〜で
発見、ココカラファイン?
たまたまなのかと思いきや、
プレスリリースまでも。
そんな節操も無いのが
(先日も触れたように)
ドラッグストア業界かと。
*忘れてました。完全に
経営統合してました(失礼)
枯れそうな・・・?
お礼レターパック(ライト)
原子力を使い放題
寒くなってくると、たとえ
少し遠回りになったとしても
ここの地下道(地下街?)を↓
通り抜けて移動する日々。

私たちのような下々の者は
普通に思いっきり厚着で、
手袋&マフラー状態。
しかし、連なるビル群の
オフィスからゾロゾロと
湧いて出るサラリーマン勢は
ほぼワイシャツ姿で涼し気。
中には腕まくりまでして。

たぶん、いくら使っても
電気代がかからないのかと。
いや、電気は貯める方が
まだ非効率だから、逆に
作ってしまった分を使い
切らないといけないからの
そんな「お仕事」中かも。
かなり以前にも、同様な
ブログを書きましたが、
冬の風物詩として受け
止めなければでしょうか。

そう言えば↑ここの地下出口
(入口)側にあるコンビニ
(某L)が、土・日曜日は
定休日になってました。
連なるビル群で半強制的な
働き方改革を実施させる
ための手段なのか、逆に
実施した結果なのか。
たぶん後者でしょうが、
だとしたらコンビニ側に
思わぬトバッチリかも。
逆側の1F出口(入口)に
ある同じコンビニLは
毎日あいてます。
ちなみに、タイトルの
原子力は【はらこ つとむ】
のことです(ウソ)。
少し遠回りになったとしても
ここの地下道(地下街?)を↓
通り抜けて移動する日々。

私たちのような下々の者は
普通に思いっきり厚着で、
手袋&マフラー状態。
しかし、連なるビル群の
オフィスからゾロゾロと
湧いて出るサラリーマン勢は
ほぼワイシャツ姿で涼し気。
中には腕まくりまでして。

たぶん、いくら使っても
電気代がかからないのかと。
いや、電気は貯める方が
まだ非効率だから、逆に
作ってしまった分を使い
切らないといけないからの
そんな「お仕事」中かも。
かなり以前にも、同様な
ブログを書きましたが、
冬の風物詩として受け
止めなければでしょうか。

そう言えば↑ここの地下出口
(入口)側にあるコンビニ
(某L)が、土・日曜日は
定休日になってました。
連なるビル群で半強制的な
働き方改革を実施させる
ための手段なのか、逆に
実施した結果なのか。
たぶん後者でしょうが、
だとしたらコンビニ側に
思わぬトバッチリかも。
逆側の1F出口(入口)に
ある同じコンビニLは
毎日あいてます。
ちなみに、タイトルの
原子力は【はらこ つとむ】
のことです(ウソ)。