先日、書き込んだブログ・そのコメントの中に、
不確定な情報のまま書いてしまい、その事で、
関係の方々へマイナスイメージを
及ぼしかねない内容になってしまいました。
取り急ぎ、それに該当する文章を、
取り消し・修正・削除させていただきました。
大変申し訳ございませんでした。
深くお詫び申し上げます。
そのことを受け私自身、頭を冷やす意味でも、
今しばらく、このブログの書き込みを
自粛させていただきます。
不確定な情報のまま書いてしまい、その事で、
関係の方々へマイナスイメージを
及ぼしかねない内容になってしまいました。
取り急ぎ、それに該当する文章を、
取り消し・修正・削除させていただきました。
大変申し訳ございませんでした。
深くお詫び申し上げます。
そのことを受け私自身、頭を冷やす意味でも、
今しばらく、このブログの書き込みを
自粛させていただきます。
コメント
コメント一覧 (4)
伊佐さんの持ち味はみんながよく知っているからね。
私もその記事を読みましたが、「株式会社 サクシード」を道楽と皮肉を言っているように感じました。
ブログだけでのお詫びではなく、サクシードの永守さんにもきちんとお詫びをするべきじゃないですか?
サクシードの永守さんも独立起業・若手社長の一人じゃないのでしょうか?
これは貴殿がやっている仕事と矛盾しませんか?
これ以上竹田先生のランチェスター経営を汚さないようによろしくお願いします。
状況・情報をしっかり確認した上で、
きちんと対応させていただきます。
心強いです。
田中さまのSOHOフェア、楽しみにしてます。
では、今後もよろしくお願い申し上げます。