GW中、慣れないディスクワーク(ホームページの更新)を
続けながら、苦手な「財務戦略」DVDを見聞していますが、、、
思考停止状態に陥りそうです。
こう言うときは一息、ブログも息抜き的な内容を〜
私がサイン本集めに執着していることで、周りからは
ミーハー的な眼差しを浴びることが多いのです。
でも、単なる「サイン」だけならマシな方ではと、
この↓お二人の事に触れますと・・・・・

珍しく、
お二人が
ネクタイ
姿ですね。
竹田社長は
まだしも・・・・
←左の方・ランチェスター経営(株)社長の竹田陽一
初めて故・田岡先生のセミナーをお聞きになったとき、
よく「ランチェスター法則との出会い」と紹介されてますが、
次のように書かれてます(「逆転の人生戦略」などより)。
右の方・(株)インタークロス社長の栢野克己様→
友人のダスキン・伊藤隆一様に誘われ竹田先生の
セミナー参加された後で、こう書かれてます。
(写真の「小さな会社★儲けのルール」あとがきより)
私などマシと言うよりも、まだまだ甘いです、反省です。
諸先輩方に敬服。

ご参考までに、少し歴史を感じていただきましょう。
←初版:2002年11月(サイン本)/14版:2006年3月→
続けながら、苦手な「財務戦略」DVDを見聞していますが、、、
思考停止状態に陥りそうです。
こう言うときは一息、ブログも息抜き的な内容を〜
私がサイン本集めに執着していることで、周りからは
ミーハー的な眼差しを浴びることが多いのです。
でも、単なる「サイン」だけならマシな方ではと、
この↓お二人の事に触れますと・・・・・
珍しく、
お二人が
ネクタイ
姿ですね。
竹田社長は
まだしも・・・・
←左の方・ランチェスター経営(株)社長の竹田陽一
初めて故・田岡先生のセミナーをお聞きになったとき、
よく「ランチェスター法則との出会い」と紹介されてますが、
次のように書かれてます(「逆転の人生戦略」などより)。
「セミナーが終わったあと、私は体に熱いものを感じて、
居ても立ってもいられず、講師の控室に押しかけました。
(途中飛ばして)
『これを機会にランチェスター戦略を研究したいと
思います。その記念として、田岡先生といっしょに
写真を撮らせて下さい』とお願いしたところ・・・
(途中飛ばして)
これが田岡先生へ自称『弟子入り』の始まりと〜」
右の方・(株)インタークロス社長の栢野克己様→
友人のダスキン・伊藤隆一様に誘われ竹田先生の
セミナー参加された後で、こう書かれてます。
(写真の「小さな会社★儲けのルール」あとがきより)
「数字や戦略用語はまったくわからないのですが、
とにかく竹田先生の話は非常におもしろい。
とくに強者と弱者、大企業と中小企業のやり方は
まったく違うことを初めて知り、大変な感動と
衝撃を受けました。
それからすぐに入門テープの
「スモールビジネスシリーズ」を購入
*ここ大事ですよ(笑)↑栢野様のようになりたい人は是非!
(途中飛ばして)
当初は広告代理業が主体でしたが、3年前(1999年)
からは『目指せ!ミニ竹田陽一!』を公言し〜」
私などマシと言うよりも、まだまだ甘いです、反省です。
諸先輩方に敬服。
ご参考までに、少し歴史を感じていただきましょう。
←初版:2002年11月(サイン本)/14版:2006年3月→
コメント
コメント一覧 (2)
実は自分と竹田先生の経歴が似ているのも!でした。
法人向けの新規開拓営業+毒舌+痩せている。
経歴から隠しているが、寺岡ハカリと殖産住宅の転職で失敗=個人向け営業はダメ。
表に出さないが、人生戦略も相当勉強している・・etc
でも、竹田陽一みたいになるのは無理だ、本だ講演だ・・無理だ・・と10年間は考えもしませんでした。
が、今では「やる気系」竹田ランチェ講演家になった。
意外や意外。諦めきれない「願望」は実現する!
ただし、戦略がないとダメです・笑
誠にありがとうございます。
俗に言う「守・破・離」でしょうか。
しかも「10年はかかる」、
これを「続・栢野克己様みたいになりたい!」
で書こうと思ってましたけど。
なお、戦略だけでもダメですよね