昨日に開催しました「Web地域戦略特別セミナー」でも、
ご紹介しました〜バタビン!!

ランチェスター経営・地域戦略と言えば「バタビン(貧)」、
地域戦略だけではないかも知れないですが、


「戦略を勉強しないとバタビン(貧)になる」


そこでご紹介したのが、この本です。
愛のバタバタ貧乏脱出大作戦!!

地域とバタビン







この本は、当社の代理店でした(今は奥様が継承)
和歌山の亡くなられた九鬼政人様
書かれ遺作となった処女作です。


九鬼さん本九鬼さんサイン












2004.10.1  品川プリンス。
ランチェスター法則・90周年
記念発表会 LOVE


後ろは・・・ スリーベストコンサルティングの高根沢一男様?! 

九鬼さん










最終ページには
『【バタ・貧】の名づけ親 竹田陽一氏 大推薦!?』
と・・・


「九鬼君はランチェスター戦略をマスターしているわけではない。
 しかし、天性の天邪鬼な性格とガン闘病による死の恐怖との
 対峙から生み出された彼のアイデアは『弱者の戦略』と合致する。
 本書(『愛のバタバタ貧乏脱出大作戦!!』)はその彼の心と
 頭の中をさらけ出した覚悟の書である」

ランチェスター経営株式会社 竹田陽一  


あ?!今頃気付きました。「独立企業塾」は、誤字ですね・・・

私と九鬼様とは、平成14年10月末にご来社時にお会いして
・・・その後、2作目(未完)の取材でも、土井様とご来社。
1日目は、竹田社長を交えての懇親会、
2日目は、竹田社長が一緒だと聞き役に徹しないとダメ(笑)
とのことで、3人だけで懇親会、
その時は土井様が話しっぱなし・・・

続きは明日以降〜


で、ようやく休みになったので、会社のロッカーを3時間、
探して&探して〜で

ようちえん







「ビジネスようちえん通信の創刊0号」
を発見しました。

九鬼様の声も・・・・・懐かしいな。

*昨日の勉強会、タイ(国)からご参加された吉本様の
 リクエストで取り上げさせていただきました。