「小さな会社★儲けのルール」
に頂いたサインをご紹介です。
(各写真が暗くて失礼)
ちなみに、私が持っている本、
既に表紙がボロボロです。
でも、この初版は貴重、
「栢野克己」が小さいですし、
黄色い帯のコメント、
その当時の推薦者が・・・
の社長(竹田陽一)のサインです。
「人生は素質三分にガンバリ七分
2002.11.26」
自社の社長のサインを貰うのは、
今では少し抵抗が有りますね。
と言いつつ、もう1冊サイン
を貰ってしまってます。
でも、この私の本では、
竹田社長サインがトップ
ではありません。
続いて、共著のインタークロス
/九州ベンチャー大学の
栢野克己様です。
「人生は出逢で変わる!
良き出逢いを!!
2002年11月28日
ありがとう!!」
この本の最終ページに
頂きました。
67ページ「商品戦略」で
ご紹介されている
八ちゃん堂:川邊義隆社長様
のサインです。
72ページ「商品戦略」で
ご紹介されている
ふく鮨本舗の三太郎
:蔀章社長様と
当時社員だった摩須様
のサインです。
次は、78ページ「商品戦略」でご紹介されている
シャボン玉石けん:森田光紱社長様・・・は前回掲載済みですね
〜そちらをご参考下さい。
84ページ「商品戦略」で
ご紹介されている
カーライフ550:
池田謙司社長様のサインです。
92ページ「商品戦略」で
ご紹介されている
ホームテック:小笠原良安社長様の
サインです。
ご紹介されている福一不動産
:古川隆社長様のサインです。
古川社長様は、他のページでも
多々ご紹介されていますので・・・
ご紹介されている所には
奥様:古川美恵子様の
サインを頂きました。
でご紹介されている
ダスキンサーブ:伊藤隆一様
のサインです。
伊藤様は、栢野様と竹田とを
結びつけた友人として「あとがき」
にもご紹介されてます。
135ページ「客層戦略」で
ご紹介されている
トマト建設:富永英二社長様
のサインです。
138ページ「客層戦略」で
ご紹介されている
フレッシュ1:桑原英之社長様
のサインです。
ご紹介されている
フューチャーリンク:
山本晋社長様のサインです。
ご紹介されている音丸一哉
行政書士様のサインと、
地球屋:植松伸吉社長様の
サインです。
176ページ「営業戦略」で
ご紹介されている石村萬盛堂
:石村善悟社長様のサインです。
ご紹介されている
ふくや:川原正孝社長様の
サインです。
180ページの同じく本文中に
ご紹介されている
クロシス:中村美賀子社長様
のサインです。
+文鳥だそうです・・・
ご紹介されている
FCC 福岡コミュニケーションセンター
:赤峰美則社長様のサインです。
名刺が掲載されてますが、
その中に「最愛の嫁さん」で
ご紹介されてます奥様:
久米美都子様のサインです。
「これからも
宜しくお願いしま〜す。」
221ページには、当社の
「感謝とお礼のメッセージ」
が掲載されてますが、
これは筆跡・内容から
竹田奥様のハガキと判明。
ですのでサインを・・・
「私はハガキを書き出してから
人生が大きく変わりました!!
14.11.27」
ご紹介されている
ディックスクロキ:
黒木透社長様のサイン、
やずや:矢頭徹専務様
のサイン、日本ガードサービス
:市川善彦社長様のサインです。
最後はフォレスト出版:
太田宏社長様のサインです
が、このサインは本のトップに
頂いております。
「ご祈念申し上げます。
2002.11.28」
ちなみに、この本が盗まれたりしないよう私のサインもあります
(盗まれないでしょうけど・笑)
*本の折りチェック
今、手許にある本では折りや付箋紙だらけ。
それは、サインを貰うなどの箇所を分かりやすくするためです。
それらを除くと・・・・・
「営業スタイル百花繚乱」です。
でも、竹田社長も栢野様も、こんな言葉を使うのかな、、、、、
コメント
コメント一覧 (6)
ところで、アミーナさまのブログに書かれていた
オグマンディーノ著書って、
「この世で一番の奇跡」?「地上最強の商人」?
こりゃスゴイ接近戦!サイン!
ハガキとサインもらいで日本一か!
お褒めの言葉も感激です。
またサイン