「次回の2月8日(土)は、
 前日にそちら(福岡)で
 仕事が入りましたので*
 そのまま会場に行って
 受講いたします」


そのように、現在開催の
ランチェスター経営ジム
ZOOM『戦略社長塾』に
ご参加の社長様から、
前回の終わりに予め
お申し出がありました。




そんな中で、今週は今季
最強・ロング寒波が襲来
するとの予報でした。

実際に寒波が襲来して、
『戦略社長塾』木曜コースに
ご参加の後継候補者は、
業務上で緊急事態にも
備えるために開催を延期し、
再来週に振替補講をする
よう打ち合せました。

kanpap















しかし、冒頭で触れました
福岡市から800kmも
離れた場所からご参加の
社長様からは前々日に、


「明日には出ますので
 よろしくお願いします。」


〜と再確認のご連絡が
入っただけでした。

そして開催前日の昨日は、
山陽新幹線が朝から
大雪のために徐行運転
したり途中でSTOPとの
ニュースが入ってました。




福岡市内でも夜にかけ
いろんな警報が出るほど
吹雪いてました。

はたして・・・


「飛行機は遅れもなく
 何ともなかったですヨ。
 今も晴れてますし。






 この寒さは確かに
 非常に寒いですが、
 地元の冬では
 普通のことですから
 何ともないですヨ」


〜と本日、参加者が
30分も前にご登場でした。

あっけらかんとしたお言葉
でしたが、ただ年始から
咳き込みだけ続いての
マスク着用のお姿に、
逆に遠慮がちにかなり
距離を取る私でした。
(写真もご遠慮を失礼)

こんな熱心な参加者に
応えるよう、終わるのも
30分延長させて雑談など。
その間、ドンドン日差しが
入り込んできました。


「たぶん地元は
 大雪でしょうから、
 帰り着くのは夜の9時過ぎ
 くらいかと思います」


〜と、これまた
あっけらかんとしたお言葉。
お疲れ様でした。

29oka9k


















わざわざ飛行機に乗って
ご参加ありがとうございました。

10e75a45













*ただ相当な移動時間で、
 アンチ・ランチェスター?