*お陰様で全て「定員間近」です。
12/20(金)現在
いつもの「年末セミナー」は短時間で
レジュメの全てを話し尽くさずに、
竹田先生ご自身も不満げに終わって
しまうことが多いので、今年末は一転!?
「竹田先生が話したいだけ話す」よう
【3時間】超のロングバージョンです。

しかも、裏テーマは「打倒・・・」!?
★仮申し込みは
「お問い合わせサイト」
からお願いいたします。
(このQRコードからもOK)

過去ご参加の方々は、メール、お電話
などからもご連絡を承ります。
ランチェスター経営伊佐まで。
【090−2518−4980】
12/20(金)現在
いつもの「年末セミナー」は短時間で
レジュメの全てを話し尽くさずに、
竹田先生ご自身も不満げに終わって
しまうことが多いので、今年末は一転!?
「竹田先生が話したいだけ話す」よう
【3時間】超のロングバージョンです。

しかも、裏テーマは「打倒・・・」!?
竹田陽一・2024年末特別セミナー
生産性を高めて業績を良くする法
日本の中小企業の生産性を高めるには
「ランチェスター戦略」を応用するしかない。
このことについて竹田先生に3時間超!
トコトン話し尽くしていただきます。
在日イギリス人で、創業が江戸時代初期で
寛永年間に法人設立した老舗企業の経営者
であり(売上高約8億円、従業員約180人)、
元・証券会社のアナリストでもある
デービッド・アトキンソン氏↑は、
「生産性が低い日本の中小企業は統廃合すべし」
とのことで、ここ数年ほど【中小企業淘汰論】に
触れてます。そのことで年々低迷する日本経済の
生き残る唯一の策だと唱えています。
元アナリストなので統計数値を読み解く分析力は
優秀ですが、少し憤りを覚えると共に、どうやら
統廃合するしか中小企業の生産性を高める
ようなお考えをお持ちじゃないようです。
そこで、たとえ中小零細企業であっても
ランチェスター経営をシッカリ学べば
「生産性を高めることが可能である」ことを、
先行きが不透明で将来の予測が困難な
「VUCA時代(最近ではTUNA、BANI、RUPTとも)」
の2025年を迎えるに当たり、竹田先生が
満を持して徹底的に論じます。3時間一本勝負!?
「イギリス人なのに、ランチェスター戦略を
知らないとは笑い話のよう」
と竹田先生が言ったとか言わなかったとか。
(私なら言います/伊佐)
*【デービッド・アトキンソン 中小企業】と
ネット検索されれば「生産性が低い」云々と
発信する情報が山ほど見つかります。ご一読を。
ただ読まれても、洗脳されないようにご注意ください。
なお、竹田先生からは「身長が190cmほど
あって腕力で負けるからケンカしないよう・・・」
と本心は弱気なので、ほどほどで留めたいそうです。
もしかすると、アトキンソン氏と交流をお持ちの方が
いるかもですが、内密にお願いします(隠密戦?)。
▼竹田先生が仰りたい、その反論です▼
(過去セミナー動画よりご参照)
◆日時 12月28日(土)
14:30〜17:30ごろ
(受付は10分前から)
いつもより長丁場となります。
もちろん途中トイレ休憩あります。
◆定員 会場へのリアル参加は「8名」
オンライン開催(ZOOM)参加は「16名」
(状況により変更の場合あり)
*お陰様で全て「定員間近」です。
諸状況により、セミナー&質疑時間が
延長する場合がございます(最大で18時まで)。
予めご了承願います。
◆参加料金 お一人 12,000円(全て税込)
*「計画勉強会」にご参加の方は特別に半額、6,000円。
その参加日は問わず特別料金(同じ開催日でも)。
同じ28日に両方ご参加なら合計で、14,000円、
別の日に勉強会をご参加なら合計で、20,000円。
特に28日、直前までの「計画勉強会」にもご参加
いただくと「ランチェスター経営」全体の再確認ができ、
当セミナーで竹田先生が話す内容がスムーズに
頭に入ってくることでしょう。続けてご参加を!
(計画勉強会の詳細は「案内サイト」にて)
・参加料金は開催前日お昼までにお振込みを。
入金確認をもって「正式申込」となります。
(申込・参加手順を参照 ↓簡易版)
今回の勉強会・セミナーにご参加が不適当だ
と思われる方はお断りさせていただきます。
*先に【仮申込】をお願いいたします。
追って詳細な「申込・参加の手順」など
請求書とともにお送りいたします。
今回、緊急連絡などあり得ますので
「携帯の連絡先」も、必ずお教えください。
会場への【リアス参加】か、ZOOMでの
【オンライン参加】かも明記ください。
*お陰様で全て「定員間近」です。
オンライン参加の注意事項もご確認を。
(リアル参加の会場は、
ランチェスター経営(株)会議室です)
★仮申し込みは
「お問い合わせサイト」
からお願いいたします。
(このQRコードからもOK)

過去ご参加の方々は、メール、お電話
などからもご連絡を承ります。
ランチェスター経営伊佐まで。
【090−2518−4980】
コメント