先週に開催しました
ランチェスター経営ジム
ZOOM『戦略社長塾』。
ご参加される社長様は、
よくよくお話しをお聞きすると、
会社を法人化されてから
まだ3年目の起業家だと。
自己紹介に1時間も費やす
お話しっぷりから、私は
相当なベテラン社長様と
少し勘違いしてました。
失礼いたしました。
(早くに個人創業されて、
ベテランでもありますが)
その法人化してからの
事業展開する過程で、
大きく異なる2つの業界に
別れてしまっているよう。
1つは、超!高齢化に伴い、
政府の後押しもあっての
ある意味で「成長産業」かも。
もう1つが、扱う商品が
大きく技術革新したことで
結果として「斜陽産業」に。
この社長様としては、
「成長産業」か「斜陽産業」か、
どちらの業務支援に当たれば
イイのでしょうか?
ランチェスター経営の
商品戦略的な観点からは
ライフサイクルの原則で
取り扱う商品・サービスなら
導入期&成長期に該当する
成長産業が良さそうですが、
あくまで今回は「業務支援」
する会社の立場からです。
この社長様自身は、自ら
「動きながら考える。
考え改善・改良していく」
タイプとのことで、そこまで
悩まず気にすることない
印象でしたが、私からは
お聞きした「斜陽産業」が、
凝り固まった慣習などが
はびこっているよう
感じ取りました。
ですから、業務の支援方法に
よっては大きく展開できそうな
気配を感じ取りました。
事実、売上高の比率は
斜陽産業の方が高いとか。
ただ、伸び率は圧倒的に
成長産業の側みたいで、
公的支援も受けやすいとか。
ただし、競争相手も多く、
既に全国展開している
会社も目につきます。
先に触れた通り、
「動きながら考える。
考え改善・改良していく」
タイプの社長様であり、
もちろん「風林火山」の
意味もご存じだったので、
どのように転んでしまっても
大丈夫そうではありました。
さすが地元です。
*転ぶことも慣れているとか。
素晴らしい!
ランチェスター経営ジム
ZOOM『戦略社長塾』。
ご参加される社長様は、
よくよくお話しをお聞きすると、
会社を法人化されてから
まだ3年目の起業家だと。
自己紹介に1時間も費やす
お話しっぷりから、私は
相当なベテラン社長様と
少し勘違いしてました。
失礼いたしました。
(早くに個人創業されて、
ベテランでもありますが)
その法人化してからの
事業展開する過程で、
大きく異なる2つの業界に
別れてしまっているよう。
1つは、超!高齢化に伴い、
政府の後押しもあっての
ある意味で「成長産業」かも。
もう1つが、扱う商品が
大きく技術革新したことで
結果として「斜陽産業」に。
この社長様としては、
「成長産業」か「斜陽産業」か、
どちらの業務支援に当たれば
イイのでしょうか?
ランチェスター経営の
商品戦略的な観点からは
ライフサイクルの原則で
取り扱う商品・サービスなら
導入期&成長期に該当する
成長産業が良さそうですが、
あくまで今回は「業務支援」
する会社の立場からです。
この社長様自身は、自ら
「動きながら考える。
考え改善・改良していく」
タイプとのことで、そこまで
悩まず気にすることない
印象でしたが、私からは
お聞きした「斜陽産業」が、
凝り固まった慣習などが
はびこっているよう
感じ取りました。
ですから、業務の支援方法に
よっては大きく展開できそうな
気配を感じ取りました。
事実、売上高の比率は
斜陽産業の方が高いとか。
ただ、伸び率は圧倒的に
成長産業の側みたいで、
公的支援も受けやすいとか。
ただし、競争相手も多く、
既に全国展開している
会社も目につきます。
先に触れた通り、
「動きながら考える。
考え改善・改良していく」
タイプの社長様であり、
もちろん「風林火山」の
意味もご存じだったので、
どのように転んでしまっても
大丈夫そうではありました。
さすが地元です。
*転ぶことも慣れているとか。
素晴らしい!
コメント