昨年末に開催しました
前半「計画勉強会」&
後半「竹田先生セミナー

DSC01969












その開催当日から昨日まで
後半「竹田先生セミナー」に
ついて言及するばかりで、
本当に「計画勉強会」を開催
したのかとの一部の声あり。

元旦に大災害もあったので、
翌日のブログ記事で少し
触れたのですが、その日も
大災害が起きましたので、
あまり目立たずだったかも。




それか、単に「写真のアップ」
が無かったことで、先のような
声があったのかも知れません
ので、早々に「計画勉強会」
開催時の写真です↓

DSC01959












ただ、内容それ自体は、
あまりに公開できないこと
だらけの上、ストレートに
「非公開」資料もご提示して
進行しました。

だから・・・無いよう?

DSC01962












いや、その中でも「オマケ」
として資料に付けた内容が、
予想に反して後半セミナーで
ある程度は竹田先生から
説明いただきました。
ちょっとビックリでした。

その、さわりの部分だけと
なりますがご紹介です。


◆オマケ◆
竹田先生流の「ウエイト付」の根拠 

 

*後半の「年末セミナー」で
 話してもらうようお願いしてます
 が、スルーされるかもなので・・・


Dapital













 エネルギーや力は「量と質」の
 2つで構成され、量の方が
 2乗になっている・・・


*資料に記載した一部より。


マルクスによる唯物弁証法云々
までは言及されなかったですが、
私が作成したレジュメの
記載よりも多くの説明を
加えていただきました。
有難うございました。

DSC01966a












この説明から、戦略と
戦術のウエイトが「2:1」
となる根拠について、決して
バーナード・コープマンの
「戦略モデル式」を使って
アメリカ軍が日本に対して
戦略爆撃には3分の2を、
戦術攻撃には3分の1の
国防予算を配分する云々
とのことから導かれたのでは
無いと理解できます。

*ただ、古い教材の中では
 上記のように導きだされた
 と説明されてました。

IMG_6392












詳しくは、最近のCD教材
ランチェスター法則
 ・完全理解の条件』か、
『戦略☆名人』CD教材を
ご参考ください。
(DVD教材にはありません)

f9ff298b












*結局「竹田先生セミナー」の
 ことがメインとなりました。
 (失礼)