「業界戦略」勉強会を開催する
少し前くらいに、検索して
法政大学の図書館サイトで
興味深い「調べ方案内」を
見つけました。

その時は、勉強会の内容と
あまり関係がなかったので
スルーしましたが(失礼)、
今回ご参考として項目のみ
ご紹介します。
もしかすると、ここで調べると
「我々の業界が特殊」かどうか
把握することが出来るかも。
また、当然のこととお解りで
しょうが、ココで調べられる
「企業のシェア率」は、
ほぼ大企業のみですので、
念のために。

ところで、世間一般的に
「業界平均の数値」として
その業界で認識されるモノは、
ほとんどが黒字企業も
赤字企業も含まれます。
だから「平均」なのですが、
そんな数値から算出した
売上計画だと「平均」で
終わる危うさもあります。
少し注意が必要かも。

ちなみに、何度か触れたように
ランチェスター経営(株)からの
各「利益表」は、元々の
TKC経営指標(BAST)から
黒字企業のみを抽出した
データで作成してます。
ご安心ください。
失礼!
1枚は赤字企業も入ってます。
今年度版は12社でした。
理屈の上では、入らない年も
あるのでしょうが、今まで
私は見たことありません。
(最少で2社だったと)
しかし、この各「利益表」と
比較したりすることも、
ある面で危うさがあります。
そんな面も、先週に開催の
ランチェスター経営ジム
『戦略社長塾』初回で
ご説明をいたしました。
途中からのご参加もOKです。
この点、ご興味お持ちの方は
ご参加お待ちしております。
少し前くらいに、検索して
法政大学の図書館サイトで
興味深い「調べ方案内」を
見つけました。

その時は、勉強会の内容と
あまり関係がなかったので
スルーしましたが(失礼)、
今回ご参考として項目のみ
ご紹介します。
【調べ方案内】
◆業界別の平均値やシェアを調べる◆
業界別平均値データやシェア率を
過去から最新まで調べるには、
冊子体(紙媒体)の資料と、
インターネット上のデータとを
組み合わせて調査する必要がある。
◎業界の平均値を調べる
◎企業のシェア率を調べる
◎業界動向を調べる
*詳しくはサイトをご確認ください。
もしかすると、ここで調べると
「我々の業界が特殊」かどうか
把握することが出来るかも。
また、当然のこととお解りで
しょうが、ココで調べられる
「企業のシェア率」は、
ほぼ大企業のみですので、
念のために。

ところで、世間一般的に
「業界平均の数値」として
その業界で認識されるモノは、
ほとんどが黒字企業も
赤字企業も含まれます。
だから「平均」なのですが、
そんな数値から算出した
売上計画だと「平均」で
終わる危うさもあります。
少し注意が必要かも。

ちなみに、何度か触れたように
ランチェスター経営(株)からの
各「利益表」は、元々の
TKC経営指標(BAST)から
黒字企業のみを抽出した
データで作成してます。
ご安心ください。
失礼!
1枚は赤字企業も入ってます。
今年度版は12社でした。
理屈の上では、入らない年も
あるのでしょうが、今まで
私は見たことありません。
(最少で2社だったと)
しかし、この各「利益表」と
比較したりすることも、
ある面で危うさがあります。
そんな面も、先週に開催の
ランチェスター経営ジム
『戦略社長塾』初回で
ご説明をいたしました。
途中からのご参加もOKです。
この点、ご興味お持ちの方は
ご参加お待ちしております。
コメント