ちょうど3年前のブログ記事
どの業界かも解らないように
そのトップ企業に関して
アピールしてました。
(あくまで小さく)


◆「まごころ葉書」で、業界トップを





ただ、記事に書いていたように、
その当時から、売込みの
「しつこさ」は有名だったよう
で、違反スレスレ(?)の
噂通りみたいだと。

その延長が・・・?

IMG_5050












その1年後に、たまたま
私の勉強会にご参加された
方が、お知り合いだった
ようで、いろいろお話しを
お聞きしました。


◆実に「まごころ葉書」が結んだ縁だった・・・?





しかし、結局のところ、


◆やはり
 「ランチェスター経営=(イコール)まごころ葉書」
 としか認識されてませんでした






ランチェスター経営(株)
単なる「まごころ葉書」屋
しか認識されてなかった
ような状況でした。
(販売自体、近々終了)

その時は「大いに残念」と
思いきや、今となっては
それはそれで良かった
と思い返してます。

somoter
















「4人に1人」ですからね。
まさに、市場占有率26%に
達するほどの確率なので、
あちらでランチェスターを
学んでいる証拠かも。
(正確な確率は27%!?)

そんな「まごころ」の欠片も
ない社風(体質)の企業だと、
竹田ランチェスター経営
合わなかったのかも。

*だから赤いトマトが嫌いで、
 朝1番の掃除は好き?

tkyost
















それこそ、8月5日(土曜)
開催の【竹田先生セミナー

お客活動こそが最も価値のある仕事
お客の評判で地元No.1を目指す!
「顧客中心の経営戦略」の
テーマに合う内容ですから
話しで触れるかも知れません。




連日、NHKのニュースでも
取り上げられているようで、
竹田先生の耳にも入ってるはず。
当日、話題にされる可能性は
ビッグ(あ?)