思い出しました!?


「食事をするにも、
 わざわざ流行っていない
 お店ばかりを選んで入る。

DSC06425














 流行っていない理由を
 観察するようにしている。

DSC06424DSC06428








 繁盛店よりも、
 流行ってない店の方が、
 共通性があり勉強になる」


これは8年ほど前に開催された
ランチェスター経営(株)
一部の代理店さん対象での
お客の評判で地元No.1になる法
DVDに関する研修でのこと。

8cdbab72












研修の内容は、DVD教材で
ご確認いただくとして、
役立つ内容が盛りだくさん
冒頭は竹田先生が本題から
外れての一言二言。




倒産企業を1,600社
取材した実績の持ち主だから、
いつも、こんな発想で
お店を選んでいるのか・・・
と、当時は他人事のように
ブログ記事に残してました

当人は、体つきは痩せていて、
数学とか物理とか何々の法則
というのが大好きで、話しは
やや理屈ッポイところがあり、
服装にはこだわらず、
同じネクタイや同じ服を
5日も10日も着ており、
食べ物にはあまり関心なく、
腐った物と原料以外なら
何でも食べる方。
一部、自称




これを地で行く場にご一緒
した時は「身勝手の極意」と
思うまで幻滅しました。

ただ、本当にビックリなのは
この3年後にお店が・・・
予言者!?

今回も、たぶん・・・




このことを予め察したのか、
冒頭の研修に当時ご参加され
今回、早々にお申し込みを
済まされた方が、お店の
場所が決まってご連絡直後、
急にキャンセルを!?

私も・・・最低、翌日以降に
影響ないようセーブせねば。

taketha21















「怖いもの見たさ」参加の方、
 本当に怖いことですから。