◆運命共同体ではなく、理念共有体


・サムライチェーンだから強い

僕は、商品というのは
その会社の思想だと考えています。

タビオの場合は、靴下が
タビオの、すなわち越智直正
考えを表しています。

それは「最高の靴下を
最適な価格でお客様に届けたい」
という思いです。





協力工場の連中はいずれも
40数年前から僕の靴下に
対するこだわりに共鳴して
集まってくれた仲間で、
様々な危機を乗り越えてきた
同志です。

靴下専門店「靴下屋」の
FC店のオーナーも、
タビオの考えに賛同して
加盟してくれた人たちです。

タビオのシステムが
サプライチェーン・
マネジメントではなく、
サムライチェーンだと
私がいつも強調しているのは、
このためです・・・

IMG_5936


















*「靴下屋」として全国展開する
 大阪【タビオ】創業者の
 故・越智直正氏の自伝的な
 著書『靴下バカ一代
 奇天烈(キテレツ)経営者の
 人生訓 <日経BP社>より


そんな「靴下の神様」が太鼓判を
押す、最高級な品質だったから
イギリスのスナク首相も、



たぶん、スナク首相カープ靴下
履く前に一度、噛んでみた上で
安心して空港に降り立つ前から
履いていたんでしょうね。
(違う?)


◆英首相、足元は真っ赤なカープ靴下 
 「粋な計らい」SNSで話題



・・・スナク首相は18日夜、
広島市内の料亭で岸田首相と会談。
その席で真っ赤な靴下を披露し、
驚きながらも笑みを浮かべる
岸田首相と記念撮影した・・・





毎日新聞 2023/5/19より



◆英首相のカープ靴下、集まる注目 
 広島限定商品、オンラインで完売も 



・・・広島県内の「靴下屋」全5店
だけで販売されている限定品で、
企画した担当者は「世界に発信される
なんて夢のようで震えが止まらない」
と喜んでいる・・・





*中国新聞
 「広島サミット」2023/5/19より


別途、発売当初の数年前は
「靴下屋」通販サイトでも
全国販売を受付けていたような。


◆広島東洋カープ × 靴下屋


広島地区で限定販売していた、
広島東洋カープコラボソックスが、
全国の靴下屋&通販にてご注文
できる様になります!
(なくなり次第終了)





2018.03.30トピックスより


それにしても冒頭でご紹介した
著書『靴下バカ一代』、
私が購入した出版されて
直ぐの頃、1800円でしたが、
今では・・・3000円超!?




それだけインフレが進んでるの?
(あ!価格が戻ってる)

*昨年1月に越智氏が亡くなられた
 時のあるネット記事ですが、
 この赤い靴下↓まさか???