確かに、竹田先生からすれば
こんな結論となるのかと。
ただ、年数が微妙に違うかも。

lanctaked












昨日ブログでもご紹介の
ランチェスター経営(株)
今年6月の新教材CD
こうすれば
 経営に失敗する12の原則

IMG_6114












それに対して、


「こうすれば
 経営に成功するような原則
 とは何でしょうか?」


〜と問い掛けられると、
その全て説明し尽くしたのが
戦略☆名人』でしょうか。

ランチェスター法則と出合って
今年で【48年】、その期間
に知り得た原理・原則を、
ランチェスター法則を応用し
集約させた内容だと。

f9ff298b












しかし!?

『戦略☆名人』CD教材が
完成したのは、2008年後半
ですから【34年間】分。

14年ほど減りますが、
それでも、かなりの
ボリュームです。

DSC00403












『戦略☆名人』DVD教材は
3度目の改訂が3年前
これだと【45年間】分。

しかし内容的には、逆に
かなりダイエットされてます。
お歳と共に竹田先生の
物忘れが激しくなって
説明量も・・・失礼!

無駄なモノが削ぎ落されて
以前から申し上げるよう
「弱者の経営戦略」側から
の説明に特化されてます。

lanch_cal




















これら一番の凝縮版が
ランチェスター
 経営戦略カレンダー

このサブタイトルが
戦略名人をめざす
となっています。
同系列としましょう。

IMG_4024















ただ、この紙カレンダーに
準じ『聞くカレンダー』CD
もありますが、こちらは
「戦略名人」と触れてない
ので、スピンオフ教材と
させていただきます。

DSCN0420-removebg-preview












*しかも失敗作ですし(内緒)