昨日は、異色テーマでの
ZOOMミニ勉強会」を、
好評につき再び開催しました。




◆再び◆弁護士さんと一緒に学ぶ
 「外部も組織!?
【ランチェスター組織戦略・応用】
ZOOMミニ勉強会
とのことで、
主に『組織戦略』CD教材を活用し、
今回も大きく2通りの
解釈で進行しました。

CIMG1529


まずは、ほぼ他の教材など
竹田先生が解釈されている
ランチェスター経営
原則的・基本的な考え方から
紐解いた内容、その総集編。
弁護士さんを含め今回ご参加の
方々は、既に該当の各教材を
お持ちなのでスムーズに進行。

別パターンの考え方も、
大筋は『組織戦略』CDの
考えで展開いたしました。

しかし、途中に加えました
竹田先生が「M&A」に
関して解釈された内容。
その応用がやはり不十分。
ただ、そのことで大いに
意見交換できたのでOKと。
それ以上にM&Aに関する
別の話題がドンドンと飛び
交ったりスゴク新鮮でした。
有難うございました。

904aa7c2












そのことよりも、またもや
冒頭、本題と異なりますが、
私の準備不足だった点を
弁護士さんからのご指摘で、
かなり大きく勘違いしていた
ことに気づかされました。
前回以上でショック

これまた作業下手な私自身
の認識不足でした(反省)

集合写真









改めて今回も弁護士さん
勉強会にご参加いただき
本当に助かりました。
有難うございました。

でも逆に、モヤモヤ増発。
髪の増毛なら嬉しいが

DSC05546












また今回は『顧客戦略』旧版
DVDの「ゴンザ虫」は
鑑賞しませんでした。しかし
別件も含め、このまま私が再び
「ゴンザ虫」になりかねない
失態を犯しそうでした。
(失礼)

なお、その後に関して
今回セーフだろうと・・・
その結果は、自由と平和を
愛する某日にご期待ください。
(定員間近です)