昨日のブログに続いて、
先日、開催しました
「竹田先生セミナー」の
質疑応答時間でのこと。

ZOOM参加者から
ご質問があるとのことで
(ZOOM機能の)挙手を
いただいたので、順々に
当てていっての中で、
いきなり竹田先生から
ある意味で、お二人目の
「免許皆伝」かもです。
(今回は経営知識の免許?)

確かに、ご質問をSTOP
されていながらも、最後に
今回の講演テキストで
誤字をご指摘される点から、
その経営知識(一般知識かも)
が、ハンパないことだと
ご判断できる社長様でした。
お見事!
しかもその時、素直に
追加でご質問をされずに。
これまたお見事!!

ところで、昨日のブログで
書いた内容(特に論文)、
セミナー開催の当日ご参加
いただいた方々にも
「ご参考まで」として
昨日お知らせしました。
すると(先の)免許皆伝の
社長様からは、
やはり、竹田先生が
「勉強熱心」と仰る社長様
だけあります。
お見事!!!

追加で、先日セミナーで
竹田先生が話した、
この説明に対して、
確かに、このようなご質問を
あの時、あの場でされても、
竹田先生がもっと長々と
説明しだして、周りは
ウトウトしだして・・・?
![part3_01_200[1]](https://livedoor.blogimg.jp/isakigyou/imgs/5/1/51cf388d.jpg)
ともかく、旧版DVD
『戦略☆名人』で示された
「3つの角度から思索」
を徹底されるからこそ
「経営知識の免許皆伝」
の社長様となったのかと。
お見事!!&お見事!!
*思索だから答えは無くて
OK?(雨降り続き
だから、また今後に)
*ネット情報ですが、
(これ↑竹田先生が嫌う)
ちなみに、一般論でも
正確性は欠けているよう。
<図解六法・用語集より>

*(これはオマケです)
検索すると↑出てきました。
先日、開催しました
「竹田先生セミナー」の
質疑応答時間でのこと。

ZOOM参加者から
ご質問があるとのことで
(ZOOM機能の)挙手を
いただいたので、順々に
当てていっての中で、
いきなり竹田先生から
「あ!W社長さん?
いつも有難うございます。
いつも勉強熱心だから、
いろいろ話しているから、
皆さんが難しすぎて
話題についていけない
かも知れないので、
質問を聞かんで〜STOP!
また今度に・・・」
ある意味で、お二人目の
「免許皆伝」かもです。
(今回は経営知識の免許?)

確かに、ご質問をSTOP
されていながらも、最後に
今回の講演テキストで
誤字をご指摘される点から、
その経営知識(一般知識かも)
が、ハンパないことだと
ご判断できる社長様でした。
お見事!
しかもその時、素直に
追加でご質問をされずに。
これまたお見事!!

ところで、昨日のブログで
書いた内容(特に論文)、
セミナー開催の当日ご参加
いただいた方々にも
「ご参考まで」として
昨日お知らせしました。
すると(先の)免許皆伝の
社長様からは、
「少し気になってて数日前
調べて同じ論文を見つけ、
納得してました」
やはり、竹田先生が
「勉強熱心」と仰る社長様
だけあります。
お見事!!!

追加で、先日セミナーで
竹田先生が話した、
「コロナ禍で出てきた
健康コンサルタントが
頻繁にTVとかで
『コロナ戦略』
という言葉を使っていた
が、間違っている。
・・・人間が、
コロナに対して
『戦略』との言葉を
適用すべきではない。
この場合は『対策』で。
それなのに、いつも
カッコ良く思われたいのか
大概、学歴もイイ人に
限って戦略との言葉を
使いたがってる」
*このように話した要約は
(株)ラーンウェル・
関根雅泰社長様のブログ
でご確認願います。
この説明に対して、
「・・・しかし、
対馬のイノシシには
地域戦略が有効だったと
説明されてます。
(陶山訥庵の戦略)
動物の大きさによるのか
それとも、何か別の意味
だったのでしょうか?」
確かに、このようなご質問を
あの時、あの場でされても、
竹田先生がもっと長々と
説明しだして、周りは
ウトウトしだして・・・?
![part3_01_200[1]](https://livedoor.blogimg.jp/isakigyou/imgs/5/1/51cf388d.jpg)
ともかく、旧版DVD
『戦略☆名人』で示された
「3つの角度から思索」
を徹底されるからこそ
「経営知識の免許皆伝」
の社長様となったのかと。
お見事!!&お見事!!
*思索だから答えは無くて
OK?(雨降り続き
だから、また今後に)
*ネット情報ですが、
(これ↑竹田先生が嫌う)
ちなみに、一般論でも
正確性は欠けているよう。
<図解六法・用語集より>

*(これはオマケです)
検索すると↑出てきました。
コメント