妙に天気予報が当たって、
晴れたり雨が降ったりの
妙にモヤモヤ天気の、
今日の福岡です。

先日、開催しました
「竹田先生セミナー」。
その質疑応答時間の
最後くらいでのこと。

座って聞き役に徹したはず
(やはり無理でした?)の
竹田先生が、どっこからか
話題に出してきた(なぜ?)
「マズローの欲求5段階説」
に関して、
*タイトルにも記した通り
根本的に「欲求」との
訳が勘違いさせる一因。
この辺り私自身、話しを
聞く余裕が全く無いまま。
しかも竹田先生に怒られて、
会議室内の録画機器類を
ジタバッタしながら
操っておりました。

終わって、この質疑応答
での「マズロー」の部分が
私の頭では今日の天気の
ように、妙にモヤモヤ
状態が続いてました。

もしかすると、竹田先生が
仰っていたことと異なる
かも知れませんが(失礼)、
視覚優位者の私が読んで、
同意じゃないかなぁ〜っと
思うような論文(サイト)
を見つけました。
*他にいろいろ見つけましたが、
読むに堪えない学者的な
難語ばっかりで〜パス。
(やはり視覚優位者?)
下記↓ご参考でご紹介です。
(肩書がスゴイですが)
「紳也'sホームページ」から
【マズローの欲求の5段階説は誤訳】
と、そのままなタイトルで
日本思春期学会の学会誌に
書かれた論文が掲載されてました。

◆その岩室紳也先生↓
ヘルスプロモーション推進センター
(オフィスいわむろ)代表

◆宮崎豊久先生↓
ネットスター(株)
(日本思春期学会理事)

*お二人の顔社員を、
過去に開催された講演会
案内からご紹介です↑↑
その掲載サイトで、
岩室紳也先生も最後に
このように、ご紹介の内容でも
まだモヤモヤしている方は
ぜひ原文を読まれてください。
*視覚優位者の私は、
そんな才能や潜在能力に
応じて、納得できることを
具現化(表現)したので終了。
晴れたり雨が降ったりの
妙にモヤモヤ天気の、
今日の福岡です。

先日、開催しました
「竹田先生セミナー」。
その質疑応答時間の
最後くらいでのこと。

座って聞き役に徹したはず
(やはり無理でした?)の
竹田先生が、どっこからか
話題に出してきた(なぜ?)
「マズローの欲求5段階説」
に関して、
*タイトルにも記した通り
根本的に「欲求」との
訳が勘違いさせる一因。
「・・・あの部分は、
チャンと原文を読んで
説明を加えなておかないと
勘違いする。実際、
勘違いしている。
確かに、その説明を
締めくくるように、
『self-actualization needs
(自己実現の欲求)』
と、マズロー自身も言ってる
が、その1語句だけが
独り歩きしてしまってる。
も〜!っと、私が説教しても
いけないんでしょうが・・・
この辺り私自身、話しを
聞く余裕が全く無いまま。
しかも竹田先生に怒られて、
会議室内の録画機器類を
ジタバッタしながら
操っておりました。

終わって、この質疑応答
での「マズロー」の部分が
私の頭では今日の天気の
ように、妙にモヤモヤ
状態が続いてました。

もしかすると、竹田先生が
仰っていたことと異なる
かも知れませんが(失礼)、
視覚優位者の私が読んで、
同意じゃないかなぁ〜っと
思うような論文(サイト)
を見つけました。
*他にいろいろ見つけましたが、
読むに堪えない学者的な
難語ばっかりで〜パス。
(やはり視覚優位者?)
下記↓ご参考でご紹介です。
(肩書がスゴイですが)
「紳也'sホームページ」から
【マズローの欲求の5段階説は誤訳】
と、そのままなタイトルで
日本思春期学会の学会誌に
書かれた論文が掲載されてました。

◆その岩室紳也先生↓
ヘルスプロモーション推進センター
(オフィスいわむろ)代表

◆宮崎豊久先生↓
ネットスター(株)
(日本思春期学会理事)

*お二人の顔社員を、
過去に開催された講演会
案内からご紹介です↑↑
その掲載サイトで、
岩室紳也先生も最後に
・・・なお、マズローが
原文で言っていることには
異論はないどころか、
日本で起こっている
様々なトラブルの原因や、
解決へのヒントが数多く
ちりばめられていると
考えています。
皆様、ぜひ「原文」を
読みましょう。
このように、ご紹介の内容でも
まだモヤモヤしている方は
ぜひ原文を読まれてください。
*視覚優位者の私は、
そんな才能や潜在能力に
応じて、納得できることを
具現化(表現)したので終了。
コメント