昨日のブログの最後に、
(後から、少し変更済)


*最終的に、もっと予期せぬ
 出来事に陥りました・苦!





〜と締めたのは、昨日に開催の
「商品戦略」勉強会&セミナー
その片付けをし終えた頃に
腰に少し痛みが走ったから。
いつもの坐骨神経ではない)

bone
















そして今朝、その痛みが
「激痛」にまでレベルアップ!
しばらく身動きできず。

ゆっくりと起き上がり、
ちょっとストレッチなどして
痛みが緩くなった後、
直ぐトリガーポイントの先生
の予約スケジュールを確保
しようと電話をするも、
少々長いインターバル後、


「ごめんなさい!
 ゴールデンウイークで
 うちも休みにしたので、
 5月6日まで
 頑張ってください」


*お休みのところお電話に
 出ていただき〜感謝。
 失礼しました。


ガーン!?

止む無く、腰のあたりを
中心に「サロンパス」を
ペタペタにして、痛みを
ごまかしています。

こんな状態を予期せずに、
昨日の勉強会スタート時は、
深々と頭を下げて挨拶した
証拠写真が残ってました↓

DSC01770












そう言えば「サロンパス」は
効かないというお話しも、
昨日お聞きしたような?

幼少期の一時、鳥栖市
お住まいだったこともある
ので、信憑性は高いかも。

DSC01798












そう思うと、効いて無い
ような気もするのですが、
プラセボ効果」か?
「ノセボ効果」か?

どちらの効果が強いか、
結果は直に判明するかも。

DSC01796












竹田先生も時々、サロンパス
 の臭いをプンプンさせてる
 こともあるので、心の中では
 信じているはず・・・と
 信じておきます・祈。
 (麻痺されてるかも)