(私にとっては「やはり」と
 思えるようなことでしたが)
フジTV系の教養バラエティ番組
ホンマでっか!?TV』で、
先日の録画していた内容から。

honmn










後半【冬のムダ努力】SP
冬のあの習慣は逆効果で意味が無かった?
(前半は別テーマでした)

そこで、いろいろある紹介された中、
なぜか冬とは全く関係ない
「LINE返信テクニック」で、


◆気になる相手とのLINEで
 わざと返信を遅らせる。

 *この本題の説明は、
  引用サイトをご参照に
 



・・・ちなみに、手書きの手紙と
LINEなどのデジタルな文字で比べると、

◇手書き◇内容が記憶に残る。

◇デジタル◇文章の長さが記憶に残る。

という傾向の違いがあるそうで、
相手に本音や想いを分かって欲しい
という場合、デジタルは不向き。


What an Interesting World
 日々の気になるトピックについて
 あれこれと役立つ情報を提供するサイトより


本当、冬と関係ない内容でしたが、
説明されたのが、心理学者の
植木理恵先生でしたから、
かなり確証は高いはず。

ueking
















ランチェスター経営(株)
顧客維持戦略における
感謝は態度で示せ」を
本当に文章で著す(表す)ので
あれば【手書き】以外は不適かと。

IMG_4727

















以前からご紹介する通り↑)
これは何もLINEやメールなど
ツール類に限ったことでなく、
印刷された文字でも同様かと
思われます。

*ご参照サイト「ブンブンボーグ




*調べると他にも多々あるので、
 知れ渡っていることなのかも。
 (でも、手書きが普及しないのは?
  自ら社交辞令だと「字」で言ってる?)

もっとも、誰とは言わないですが
手書きでは乱筆すぎて、何が
書かれているか解読するのが
苦しくなるだけでなく、
デジタルでは(このブログも)
いつも保険の約款みたい
長々々・・・で攪乱してしまうの
であれば、差別化で有利の「変人
の域を超えて〜論外なのかも。
(どちらも再現性なし?)

反省する次第です。
申し訳ございません。