旧・SASAビル会議室・宛の
(新「エナフィス薬院」ビル)
ランチェスター経営(株)、
竹田先生へ届くニュースレター。

どうやら「管理会計を
追求する」税理士事務所が
発信しているようです。
(九州内では無い)
開封はしていませんが、
その事務所で開催する
新年ZOOM例会の案内も
目にすることが出来ます。
◆開催日は届いた前日。
(11日)
私も昨年末に開催した
「竹田先生セミナー」。
こちら私のミスで、案内の
印刷出来上がりが遅かったり、
内々の先行案内の段階で
リアル参加者が定員間近と
なる失態もあって大々的に
ご案内できなくなり、同様な
ケースに陥りました。
人のことは言えません。
一部、反省でした。
いや、顧問先で8割を超える
黒字率だと謳っています。
こんな無駄な経費をジャブ
ジャブ使っての結果かも。
(舞いっ田からみ)
そういう指導されている
攻めの税理士か?
見習いたくありませんが
差別化にはなっているかも。
*別途、郵便自体も年明けから
遅くなっています〜ご注意。
(今回はヤマト便)
(新「エナフィス薬院」ビル)
ランチェスター経営(株)、
竹田先生へ届くニュースレター。

どうやら「管理会計を
追求する」税理士事務所が
発信しているようです。
(九州内では無い)
開封はしていませんが、
その事務所で開催する
新年ZOOM例会の案内も
目にすることが出来ます。
◆開催日は届いた前日。
(11日)
私も昨年末に開催した
「竹田先生セミナー」。
こちら私のミスで、案内の
印刷出来上がりが遅かったり、
内々の先行案内の段階で
リアル参加者が定員間近と
なる失態もあって大々的に
ご案内できなくなり、同様な
ケースに陥りました。
人のことは言えません。
一部、反省でした。
いや、顧問先で8割を超える
黒字率だと謳っています。
こんな無駄な経費をジャブ
ジャブ使っての結果かも。
(舞いっ田からみ)
そういう指導されている
攻めの税理士か?
見習いたくありませんが
差別化にはなっているかも。
*別途、郵便自体も年明けから
遅くなっています〜ご注意。
(今回はヤマト便)
コメント