この年末、ガソリンがココまで
高くなっていたことに、改めて
ショックを(遅すぎ?)。

このまま、いろんな物の値段が
上がっていくと、望まぬ
カタチで、インフレ経済に
突入していくかも・・・
そんな2022年も間近。
私も準備をせねばかと。

DSC05121












その「値上げ」の考えに関して
身近に、しれ〜っと
(素知らぬふりをして・
 佐賀弁だそうで諸説あり)
行動に移す、佐賀県唐津市
生まれの方がいらっしゃるので、
いつも感心しております。
いや、敬意を払っています。
(たまに逆もあるので注意)

そのランチェスター経営(株)
教材の中でも、明らかに今後
値上げをするだろうモノも
いくつか見受けられます。

その根拠が明らかにされており、
ココでご紹介しても差し障り
の無い教材を〜2つほど。

◆(最初に写真を示した↑)
 当初から問題作
 竹田陽一の経営随筆集』CD
 <7巻。約7時間35分>

DSC05089




















その案内文(↑表面)下の方を
ジックリ見ていただくと、直ぐ
解っていただけると思います。
(折角なので拡大↓文章も)


◆竹田陽一の経営随筆集

IMG_5885




















5.価格はCD7巻で5万円と
  考えていましたが、
  これ迄販売しているものと
  重複している部分があるので
  1.3万円割引し、3.7万円(税別)
  で販売することに・・・


このように当初から値引き販売
した(つもり?)のですから、
値上げが必須かと。

692f2381[1]












いや〜失礼!?

もう既に少し値上げ済みでした。
(詳しくは案内サイトを)

しかし、今後は(先の)5万円に
向け断続的に、しれ〜っと
値上げしていくでしょう。
ご興味をお持ちの方はお早めに
(ただし独断と偏見が多め




ココでお解りだと思いますが、
ほぼ値決めの基準が、巻数や
収録時間であることです。
ですから(先述の通り)
完成当初、曰く付きで割引いて
販売していた教材は、徐々に
価格が上がっています。
お手頃価格の教材が中心)

そんな中で、もう1つ今後
値上げされそうな教材が、

◆人生の流れを大きく変える
 自己啓発と時間戦略』CD
 <6巻。約6時間20分>

31827cf1












これはズバリ!
旧カセットテープ教材の
逆転の人生戦略』の改訂版。
(案内文にも明記)

その改訂点としては、
ランチェスター弱者の戦略
関連の部分をバッサリ削除。
他の教材で充当済)
+プラス、若干の手直しを
加えて聞きやすくさせていると。

また、旧版で竹田先生ご自身に
ついて触れていた内容も
他の教材に充当させてます。

IMG_5470












その中心が『営業昔話』CDであり
『戦略教材開発物語』CDです。
ほぼ同じにしか見えない案内↑↓)

IMG_5568












しかも、その『戦略教材開発物語』
では(完成時ブログでご紹介済)、
先の『逆転の人生戦略』に関して、
(現・自己啓発と時間戦略


「この『逆転の人生戦略』は、
 (現・自己啓発と時間戦略
 学歴や学業成績が悪く、
 財産も無ければ
 特別な才能も無い人が、
 不利な人生を逆転し成功する
 『弱者の人生戦略』に
 ついて説明してます。

逆転










 実は、私自身(竹田先生)
 のために作ったものです。
 今でも定期的に聞いています


〜と、今もご自身が聞いている
教材だと告白しています。
その点でオススメです
(別の意味合いでもオススメ)

このように、自分用の教材だと
告白したので値上げをしないと
思っていたのですが〜失礼!?
少し前に値上げを(苦笑)

また今後、この案内文から


(先ほどもご紹介の↑)
『逆転の人生戦略』の改訂版です。

IMG_5886














〜との注釈が削除されれば、
果たして・・・

6011f09d[1]


しれ〜っと値上げされる前に
しれ〜っとご注文いただければ
と思う次第です。

どちらの教材も、直接的に
経営戦略云々には関係しない
内容が多いので、聞く学習を
するには、この年末&年始に
ピッタリかと思います。

インフレ元年の前に、ぜひ!

nandaka












*どちらかと言えば、後者が
 別の意味合いでもオススメ。
 詳細は年末の計画勉強会で。
 (意味深な写真↑)