つい先日のブログでご紹介した
TVQ「ぐっ!ジョブ」
出演された(もう過去形
社長様でしたが、やはり
ス〜ゴク痩せたから別人!?




2年前にお会いした私でさえ、
そう思えたのですから、
もっと前にしか会ってない
竹田先生にとっては単なる
変人としか思わないかも。
お互いに変人かも・失礼)

cut4n2















今は無き「和茶」にて↑
 (後ろ姿で誰だか分かる)

(先の)番組では、その当時の
写真も映ってましたが一瞬。
やはり多くの人にとって
「誰だか分からない?」
状態だったかもです。

endmao
















折角なので↑こんな当時の
顔が写っていた本をご紹介。

10年以上前に出版の、
営業力は社長の
「顔出し」で3倍アップする
(後述の件もあり著者は自粛)

IMG_5787
















ご本人も問い掛けていましたが、
表紙の左下の顔写真です。


「自分の顔を出すことこそ、
 最強のセールス&
 マーケティング!」


〜とのコメントも残してます。

また、そんな表紙だけでなく
実例の1つとして会社も
紹介されており、当時の
社長様のブログについても
「熱く毎日更新」と↓

IMG_5788
















先ほどの通り、社長様本人が
クドくPRしていたので(失礼)、
買ってサインを貰おうと
思ってましたが、スッカリ
行方不明になってました。
申し訳ございませんでした。
ようやく見つけ出しました。

しかし、サインだけのために
買ったのでは非常に勿体ない。
勿体なかった、勿体なかった
・・・と思って、初めて(失礼)
パラパラ中を見ると〜驚!?

◆顔写真を入れた名刺の例
のド真ん中に↓見慣れた顔。
(本文中に紹介は無し)

IMG_5789




















当時「有限会社」でしたが、
(株)プラスソフト
手書きソフト開発アドバイザー
竹花利明(たけはな としあき)氏↑

コレをご本人にご確認すると、
全く記憶にないとのこと。
ただ、著者は知っている人で、
名刺交換もしているが、
当時、許可も確認もされず、
何とも言い難い気分だと。
(この反応が常識かと・驚)

DSC01416












とは言え、私にとって一気に
貴重な1冊となりました。
ただ著者の現況を察するに、
行方不明のままだった方が
良かったかも知れません。
(その真相はコチラで




ともかく、お二人のサイン
貰うことに努めましょう。