新型コロナウイルスの変異株、
特に「デルタ株(δ)」の感染力
が強く猛威を振るって、自粛等々
収束の目途が立ちません。

どうなることやら〜と思っている
と、先月末に「ミュー株(μ)」
WHO(世界保健機関)
命名した変異株まで登場。

korokoro














ギリシャ文字って、そこまで
多くなったような気がして、
少し調べて・・・と思うより、
既に取り上げたニュース
河北新報で見つけました。




ビックリなのが、既に
「カッパ株(κ)」もあって、
そろそろ「クサイ株(ξ)」も。
年内で一気に「オメガ株(ω)」
まで到達しそうな勢いです。
(「パイ株(π)」くらいで止めて・祈)

先の河北新報の記事では、


◆円周率のπ、総和のΣ
 ・・・数学や物理で幅広く使用

 ・・・この機にギリシャ文字の
 書き方や発音を覚えたい人
 向けに・・・


〜とのことで、動画を2つ
貼り付けてあるので、興味を
お持ちの方は是非、どうぞ。
(ココでは貼り付けしません)

また、先に私も触れたように、
「オメガ(ω)」まで行き
着いた後の考察もあります。


◆ωまで使い切ったら
 ローマ字か星座か

・・・その先を考えるとき、
天文学のバイエル符号
ヒントになりそうだ・・・


今回、折角ギリシャ文字が
取り上げられたのですから、
そのまま「ギリシャ」を押し
通し、次は古代ギリシャ語
から命名するとかを。

すると、行く行くは
「ストラテジア株」とか
出てくる可能性も大!

IMG_4307




















すると、とある会社が上場
したかと勘違いする人から
「買い」注文が殺到か?

*それこそ「カイ株(χ)」り?