先月末に開催しました
非常時対応の「経営総点検
勉強会&竹田先生セミナー

【後半】セミナーに関しては
開催当日のブログ記事にも
追記までして公開してるので
既に語り尽くしました。
脱線話は今後、ネタが無い
 時に書く予定・ご了承を)




ですから【前半】研究報告
(勉強会)を中心にして、
今後はチョコ&チョコ公開
していきます。

DSC01407












冒頭に私から本のご紹介は
脱線ネタとしてご紹介済
(今回の後述に関連あり)

引き続き、各参加者からの
自己紹介等々に入って後、
竹田ランチェスター研究会
ご参加だった各発表者から
自己紹介も兼ねた若干の
発表をしていただきました。

DSC01414












特に、その研究会を発起
された方は、一連の資料
まで作成されての発表。
かなり力の入れようでした。


IMG_5454














「・・・ランチェスター
 いちいち書くと長くなる
 ので、これ以降は
 スペルの頭文字のみを
 表記します」

IMG_5452














しかし、違うような?

*当日↓竹田先生が着ていた
 シャツ。後述に関連ネタあり。

CIMG3576


このように「Lanchester
ですから【L】が正解です。

そんなご指摘をしたからか、
私にも【圧】が強かった
かも知れません。コレには
驚くしかありませんでした
恐ろしかった・・・?

DSC01416












もっと驚くべきことに、
中断した発表の続きを
お願いした際に、


IMG_5453














「・・・途中の休憩時間で、
 先ほど指摘があった
 間違いは直してます」
(内容までレベルアップ)
 
IMG_5455a














*残念ながら↑一部は伏字
 とさせていただきます。
 気になる方は、冒頭で
 私がご紹介した本
 思い出してください。

DSC01404













 (この赤い本です↑)


恐るべし早業です。
お疲れ様でした&
有難うございました。

DSC01413












ランチェスター」の
頭文字を【R】で表記した
ことで思い出されるのが、
福井県の『BBR経営塾』。




よくよく考えると、業績が
すこぶるイイ会社の社長様ほど、
「ランチェスター」との
頭文字を【R】で表記する
傾向があるとか・・・

総じて、社長業が「できる人」
ほど間違えるのかもです。

S1410003











*だから私は間違えない?
(もちろん竹田先生は例外)