*寝不足なので手短に。
先日開催しました竹田先生セミナー、
その前座だった【前半】研究報告
(勉強会)について。
「経営戦略の点検」勉強会との
サブタイトルを付けたので、
そう付けた理由を示すために、
同タイトル本を冒頭でご紹介。

ちゃっかり↑証拠写真を
撮られてしまいました(失礼)。

本来的には↑こちらの
「いまこそ、総点検!」
とのサブタイトルの、
竹田先生の本を、全面的に
ご紹介すべきだったかも?

いや、ちゃんとご紹介しました。
その証拠写真でした↑
『「ランチェスター経営」で
あなたの会社が強くなる』
(サンマーク出版)
〜と2年前、平成最後の日に
開催の、シークレット勉強会へ
ご参加いただいた社長様も
オススメされてました。

もちろん【後半】セミナーで
前者の赤い本が、竹田先生の
目に触れないように、後者の
竹田先生・本で挟んだ上で、
TVモニターの裏に隠した
のは言うまでもありません。
写真でも見えないはず?

2冊とも「ランチェスター」に
ついても書かれています。
(これ以上は内緒)
先日開催しました竹田先生セミナー、
その前座だった【前半】研究報告
(勉強会)について。
「経営戦略の点検」勉強会との
サブタイトルを付けたので、
そう付けた理由を示すために、
同タイトル本を冒頭でご紹介。

ちゃっかり↑証拠写真を
撮られてしまいました(失礼)。

本来的には↑こちらの
「いまこそ、総点検!」
とのサブタイトルの、
竹田先生の本を、全面的に
ご紹介すべきだったかも?

いや、ちゃんとご紹介しました。
その証拠写真でした↑
『「ランチェスター経営」で
あなたの会社が強くなる』
(サンマーク出版)
◆「(竹田先生の)この本には
ランチェスター経営の全ての
要素が網羅されオススメです」
と私が言ったのではありません。
(もちろん私・伊佐でもございません)
〜と2年前、平成最後の日に
開催の、シークレット勉強会へ
ご参加いただいた社長様も
オススメされてました。

もちろん【後半】セミナーで
前者の赤い本が、竹田先生の
目に触れないように、後者の
竹田先生・本で挟んだ上で、
TVモニターの裏に隠した
のは言うまでもありません。
写真でも見えないはず?

2冊とも「ランチェスター」に
ついても書かれています。
(これ以上は内緒)
コメント