ようやく先週末、竹田先生ご自身
から、来週29日(祝・木曜)
の【後半】セミナーに関して、
〜と仰ってましたが、昨日は
全くその素振りない上に、
少しお疲れな様子でした。
(だから、私も声掛け無し)
逆に今日、降って湧いたような
商談(かな?)に目の色を変え、
シャカシャカ調べものされたり
打って変わってのスピード。
(だから、私の声掛けも無視)
現金なヤツ?
私としては「経営の総点検」の
ポイントとして紹介済みで、
同タイトルDVD&CD教材
の最後の最後から、
ココが、セミナー当日は
どのように表現されるか?
が気になってます。
(結局、触れずでした)

ココとほぼ同じ説明文が、
改訂版『戦略☆名人』DVD
最後の方にあるのですが、
テキストだけでは全く
内容が伝わりませんでした。
失礼しました。

DVDを倍速とかではなく
ちゃんと鑑賞しないとダメ
だとの証拠なのかも。
この図表をどのように
レジュメに示されるのか?
はたまた空欄にしておいて
ホワイトボードで記すか?

DX未対応な竹田先生です
から、心配な面もありつつ、
どれほどホワイトボードに
書き記されるか、29日(祝)
少々期待しております。
*ちょうど↓1年前のセミナー。

そう考えると、これら一連の
竹田先生は整合性がとれている
と改めて感服いたします。
現金な面も・・・基本的には
他人(私)が敷いたレール
には乗らないので〜ご了承を。
*(すごく昔々の話ですが)
2005年12月30日(金)
に開催しました、伝説の
「シークレット竹田セミナー
“自己を高める”」
その時の竹田先生による
手書きレジュメです↓↓↓
(私の加筆ありですが)

実は当初、予定のテーマは
「経営計画」だったのですが、
前日に一番遠方からお越し
だったセミナー参加予定の方を
竹田先生が1日観察されて、
急遽、レジュメを手書きし、
テーマまで変更させました。
(この時から脱線続きな私)

それと同じことが29日(祝)
起きないとも限りません。
というのも、その時のご本人が
29日(祝)久々々ブリに
ご参加予定(ZOOMで)。
16年後の奇跡?軌跡?

また、手書きレジュメは
ZOOMの場合、写メで対応?
から、来週29日(祝・木曜)
の【後半】セミナーに関して、
「そろそろ、レジュメ作り
考えないといけない」
*これに一安心。
〜と仰ってましたが、昨日は
全くその素振りない上に、
少しお疲れな様子でした。
(だから、私も声掛け無し)
逆に今日、降って湧いたような
商談(かな?)に目の色を変え、
シャカシャカ調べものされたり
打って変わってのスピード。
(だから、私の声掛けも無視)
現金なヤツ?
【現金な】
言動を自分の利害や都合によって
簡単に変更する態度などを示す表現。
私としては「経営の総点検」の
ポイントとして紹介済みで、
同タイトルDVD&CD教材
の最後の最後から、
「経営効率を高めるには
経営全体の整合性が必要・・・」
ココが、セミナー当日は
どのように表現されるか?
が気になってます。
(結局、触れずでした)

ココとほぼ同じ説明文が、
改訂版『戦略☆名人』DVD
最後の方にあるのですが、
テキストだけでは全く
内容が伝わりませんでした。
失礼しました。

DVDを倍速とかではなく
ちゃんと鑑賞しないとダメ
だとの証拠なのかも。
この図表をどのように
レジュメに示されるのか?
はたまた空欄にしておいて
ホワイトボードで記すか?

DX未対応な竹田先生です
から、心配な面もありつつ、
どれほどホワイトボードに
書き記されるか、29日(祝)
少々期待しております。
*ちょうど↓1年前のセミナー。

そう考えると、これら一連の
竹田先生は整合性がとれている
と改めて感服いたします。
現金な面も・・・基本的には
他人(私)が敷いたレール
には乗らないので〜ご了承を。
*(すごく昔々の話ですが)
2005年12月30日(金)
に開催しました、伝説の
「シークレット竹田セミナー
“自己を高める”」
その時の竹田先生による
手書きレジュメです↓↓↓
(私の加筆ありですが)
実は当初、予定のテーマは
「経営計画」だったのですが、
前日に一番遠方からお越し
だったセミナー参加予定の方を
竹田先生が1日観察されて、
急遽、レジュメを手書きし、
テーマまで変更させました。
(この時から脱線続きな私)
それと同じことが29日(祝)
起きないとも限りません。
というのも、その時のご本人が
29日(祝)久々々ブリに
ご参加予定(ZOOMで)。
16年後の奇跡?軌跡?
また、手書きレジュメは
ZOOMの場合、写メで対応?
コメント