「今まで、戦略も戦術も
 関係なく、意味も解らずに
 とにかく他社(ヒト)
 と同じことはしない、
 したくないとの気持ちで、
 突っ走ってきました」


このように頻繁に仰るのは、
現在『戦略社長塾』に最初から
ZOOM参加される社長様

創業されてから30年を
超えても、業界の最前線で
頑張っているのですから、
徹底的に差別化にこだわり
経営されてきてないと
生き残れないのは事実。
(お歳も還暦越えです)

少し古いかもですが、
まるで、映画「300
スリーハンドレッド>」
の如く(動物の)本能的に
「弱者の戦略」を貫き通さ
れた結果なのかもです。
スゴイことです。

sss3300
















しかし(本来の)戦略的で
ないからか、やることに
ムダが目立つのも事実。

お客さんが求めることには
ほぼほぼ全て応えたから
広域化&総合化していったり、
逆に競争相手はやらないが
お客さんも望まないような
業務にまで手を出し・・・
だから、日頃からNHK
チェックしていた私の
目に留まったのですけど。
やはり守られている?)

applhon
















*写真が無いので、仕方なく
 「本能」を表す下手(ベタ)
 な表現↑申し訳ございません。
 (椎名林檎4枚目のシングル

honappl
















その業界では集客ツールの
王道となる販促チラシや
DMに至っては、


「そんなの、私自身が
 もらっても邪魔になって
 直ぐ捨ててしまう。
 同じようにお客さんも
 嫌がるだろうことは
 したくない」

d1c52efd























*こんな社長様だからか、
 ランチェスター経営(株)
 からの各利益表なども、
 今回の『戦略社長塾』で使用
 する資料としてお送りしても
 「どうせ教材案内だろう」
 と捨ててしまう始末。
 ある意味、徹底されてます。


良い意味でも逆の意味でも
かなり「思い」が強いかと。
(むき出しの本能?)

honnoji1











*またまた下手な表現↑
 申し訳ございません。
 (麒麟がくる繋がり
  で「本能寺」です)

京都フリー写真素材

このような還暦越えの方は
助言の意味でストレートに
ご指摘すると、返り血を
浴びることも多くて、
そうなると逆に説教・・・
経験則です

7b2eb366-s[1]











やんわり悟ってもらうよう、
今回の『戦略社長塾』でも
参考テキストとしてます
旧版『戦略☆名人』DVD
競争目標と攻撃目標の分離
から勝算なきは戦うな辺り
を読んでいただくようお願いし、
私自身はトイレで中座を。

そこに多く書かれている
ジェラシー」に目を向けて
くれたことを期待して・・・

katu


*逆に、もしかすると
 「強気でカッとなりやすい
  性格の人」とか、
 「昔は県内1位で・・・」
 とかに反応されてしまって
 いたら 次回は欠席?