元旦はいつも実家の京都に帰り、
近くの下鴨神社賀茂御祖神社
初詣だったのですが叶わず、
帰れま10な状況。
    正月

昨年中(先に)櫛田神社への
幸先詣(さいさきもうで)
済ませたのですが物足らず。
(失礼)
この三箇日、福岡市内の近場で
どこかの神社に行こうか考え
ましたが、あまりに神社が
少なく驚いてるところです。
実家の京都では、そこら中に
氏神様があったような記憶が
ありましたが・・・天気も
悪いので止む無しかと。

そんな京都を思い出させる写真を
イレギュラー的にアップ↓

IMG_5265




















実家に戻れば、地元の京都新聞
年始の言葉で載ることもある
日本電産(株)の創業者
会長永守重信様理事長
である、京都先端科学大学
昨年12月中旬くらいの新聞広告。







実家の京都に戻った気分に
浸るためには、もってこい?
いや、気合が入り過ぎかも。

DSC01374












ただ、昨年末に開催しました
竹田先生セミナーでも、


「日本電産の永守会長は・・・

S1350017










 ・・・と、スゴイ方。
 でも、ああいう人は
 上場企業の創業者でも
 滅多にいません」


〜と、竹田先生が話されたので、
ご参加の皆さんには、その内容を
思い出し、正月休みボケから
抜け出すイメージ戦略(?)
として〜いかがでしょうか?

DSC01372












それでも、気合が入り過ぎ?