コロナショックが起きた
直後の半年ほど前(4月頃)。
リーマンショックを経験された
お二人の先輩経営者の話を
お聞きした際、その後の
ブログに書いたのが、
リーマンショック時に
経営者ではなかった私に
とっての思いでした。
それ以上に、実体経済と
乖離した株価の高騰など、
コロナ禍での想定外な
混沌とした現況に際して、
〜とまで言い切られた
大先輩経営者の話しを
先日お聞きして、少し
あっけにとられました。
バブル経済を社会人として
も経験してない私にとって
驚き以外何物でもありません。
これまた貴重なお話しを
有難うございました。
その方々を超越した経験者の
話しが、4月末やお盆前に続き、
年末の12月29日(火)
お聞き出来るか・・・
テキストは変更する予定です
が、まだ確定はしてません。

年末・竹田先生セミナー
ランチェスター法則応用、
社長の「経営能力」の高め方
乞うご期待!
直後の半年ほど前(4月頃)。
リーマンショックを経験された
お二人の先輩経営者の話を
お聞きした際、その後の
ブログに書いたのが、
経験者は強い
・・・今後のコロナ禍の
落ち込みを、そこまで
考えるのか〜との危機感
が半端なかったです。
経済の「底」を経験された
経営者は、やはり強いです。
リーマンショック時に
経営者ではなかった私に
とっての思いでした。
それ以上に、実体経済と
乖離した株価の高騰など、
コロナ禍での想定外な
混沌とした現況に際して、
「・・・これも、
バブルだ!!
(既に↓こんな本まで!?)
と認識することで、
その当時を思い出すと、
焦らずに構えてても良い
と少し安心して・・・」
〜とまで言い切られた
大先輩経営者の話しを
先日お聞きして、少し
あっけにとられました。
バブル経済を社会人として
も経験してない私にとって
驚き以外何物でもありません。
これまた貴重なお話しを
有難うございました。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
ビスマルク/ドイツ帝国宰相
その方々を超越した経験者の
話しが、4月末やお盆前に続き、
年末の12月29日(火)
お聞き出来るか・・・
テキストは変更する予定です
が、まだ確定はしてません。

年末・竹田先生セミナー
ランチェスター法則応用、
社長の「経営能力」の高め方
乞うご期待!
コメント