昨日の竹田先生セミナー&
パネルディスカッション(勉強会)
「不況に強いランチェスター」
片づけ終わって、暑さを
紛らわそうとアイスを
食べたからか〜腹下し気味。
決して、新型コロナじゃない
ことを祈ってますが・・・
(直ぐ発病しないでしょうし)
だから、手短ブログ。

今回は、リアル参加者全員分の
フェイスシールド↑を準備。
大阪大学大学院医学系研究科、
次世代内視鏡治療学共同研究講座
(プロジェクトENGINE)
開発や、お手製ではなく
市販された優れモノ(?)。
(購入した時↑の勘違い)
ただ、皆さんマスク着用を
徹底いただいたので、
誰も付ける気配なし。
当の私はフェイスシールドで
オデコマン状態でした。

しかし、お手製と比べても
普通の状態で曇ってます。
細かい字だと、メガネも
フェイスシールドも外さない
と何が何だか状態でした。
(老眼のせいもあるが)
それで言葉を発すると、
ますます靄(もや)の中です
〜とのことで、参加者に
差し上げることにしました。
思わぬ出費でした。
パネルディスカッション(勉強会)
「不況に強いランチェスター」
片づけ終わって、暑さを
紛らわそうとアイスを
食べたからか〜腹下し気味。
決して、新型コロナじゃない
ことを祈ってますが・・・
(直ぐ発病しないでしょうし)
だから、手短ブログ。

今回は、リアル参加者全員分の
フェイスシールド↑を準備。
大阪大学大学院医学系研究科、
次世代内視鏡治療学共同研究講座
(プロジェクトENGINE)
開発や、お手製ではなく
市販された優れモノ(?)。
(購入した時↑の勘違い)
ただ、皆さんマスク着用を
徹底いただいたので、
誰も付ける気配なし。
当の私はフェイスシールドで
オデコマン状態でした。

しかし、お手製と比べても
普通の状態で曇ってます。
細かい字だと、メガネも
フェイスシールドも外さない
と何が何だか状態でした。
(老眼のせいもあるが)
それで言葉を発すると、
ますます靄(もや)の中です
「今後も勉強会などへ
リアル参加される方に
このフェイスシールドを
常備しようと買ったのです
が・・・
・・・これじゃ
使い回し出来そうにない」
〜とのことで、参加者に
差し上げることにしました。
思わぬ出費でした。
コメント