昨日ブログを書き終えた後、
思い出したネタなど。


今後も、ZOOMを
ご存じない方はご遠慮願います。

af33760d


















〜と締めたのですが、
では、他の会社などでは
どのような対応を
されているのでしょうか?

とあるIT企業では、
オンライン(ウェブ)セミナー
案内に際しての注記で、


今回のウェブセミナーは
ZOOMという、
セミナーツールを
使用いたします。

※ZOOMの操作方法に
 関するお問い合わせは、
 ZOOMへお願いいたします。


〜と、親切な断り付き。
以前は、日本で一番、
 親切な企業を目指していた




そう言いつつも先日、
その企業主催のウェブセミナー
に参加しようとしたのですが、
全く接続できずに・・・

既に定員の100名を
オーバーした後だったのか
と思いきや、終了直後に


本日、送信されていた
【リマインド】のメール本文に
記載されているZOOMの
URLに誤りがございました。
深くお詫び申し上げます。

吉本さんサイン












上記のサインは、
 さほど関係ございません。


〜との(焦ったような)
お詫びメールが届きました。

以前に目指した「親切」な
企業から、今は変更して


「日本で一番
 お客さまのビジネスに
 貢献できる企業を目指して・・・」


〜とのことなので、たぶん、
今回のウェブセミナーは
「私には役に立たない」と
言いたげだったんでしょう。
そう理解します。

S1160004










話しは脱線しましたが、
4月末の竹田先生セミナーで、
(先にも触れましたが)
ZOOMを初体験だった方も
何人かご参加でしたが、
その開催直前に、


「ZOOMは、会社で
 使ったことあるんですが、
 当日は自宅からなので
 接続や操作が心配です。
 その確認で、協力を
 お願いできないでしょうか?」


〜とお申し出される方も。

もちろん、お応えしました。
私だけでなく、セミナー当日
「共同ホスト」を依頼して
いたお知り合いの社長様にも、
わざわざ無理を申し上げて。
(有難うございました)
もちろん、問題なく接続。

S1160007










熱心さには熱心にお応えする
のが筋かと思います。