通常、私から直接、


「今度、勉強会
 ご参加いかがでしょうか?」


〜と、お誘いする際、
(メールなどと別で)
だいたい2〜3回ほど
お電話させていただき、
繋がらないなどの場合、
それ以上はしつこくなる
だろうから、ご連絡は
控えるようしてます。

DSC00590












先月に定員オーバー
開催した(株)ハードリング
の軍師・岡漱一郎様が講師、
建築・リフォーム業特化
ランチェスター経営戦略セミナー

DSC00588DSC00602







こちらへの参加者を
中心に、10月から開始
軍師・岡漱一郎氏が直々に
講師の建築・リフォーム
ランチェスター戦略社長塾
特別コースをご案内。

DSC00606DSC00592







特に、先のセミナーへ
ご参加で、会場での感想で


「スケジュールを調整し、
 ぜひ10月からも
 考えておきます」


〜だった方には、直接
お電話で2度3度と・・・
(今回、もうちょっと多目)

DSC00610DSC00611







残念ながらスケジュールが
合わない方からは早々に
お断りのお言葉を。
やむを得ません。

そうでなくても、途中から
お電話が繋がらなくなり、
どうなのかなぁ〜とも
思いましたが、やはり
しつこくなるだろうから
途中でご連絡を控えた
参加者も数名ほど。
(失礼しました)

DSC00609DSC00594






そんな中で、急遽
戦略社長塾』初日の
スタート2時間半前に


「行きます!
 &参加します!!」


〜とのお電話があり、
お越しの方がお一人。

DSC00632












この『戦略社長塾』初日に
参加できるよう、私から
の着歴を無視するほど
通常業務に没頭して、
何とか時間を作ったとか。
しかも一番に会場入り
するほど、怖ろしい
勉強熱心さ!?

DSC00647DSC00639







やはり、昨年と同様
ギリギリ間に合う
元祖「ギリギリおやじ」?
残りも、よろしく
お願い申し上げます。