最近のブログでチョコチョコ
と取り上げてましたが、
6月に入ったと同時くらいに
ランチェスター経営(株)の
(旧版は「良き社員の条件」)
案内サイトも、この改訂版に
切り替わりましたので〜
大々的にお知らせします!

働き方改革に対応した、
『良き社員になる13の条件』
大幅改訂版DVD
この案内文だけに書かれた
「働き方改革に対応した」、
この付記が重要です。

ちなみに、DVD本体でも↑
そのテキストでも↓

付記されているのは
「経営原則を学習し、」
となっています。
では、なぜ案内文は
「働き方改革に対応した」
との一言を??
既に先日、触れたように
6月19日(水)開催の
【教育戦略セミナー】の
案内文をマネたから・・・
ではありません(たぶん)。
でも、ソックリです。
紙の色&質も似すぎで、
勘違いされるとマズイので
今回はセミナー案内を
貼り付け自粛します。

実は、DVDの最後の
最後(残り2分半くらい)
で、つい竹田先生が
〜と言ってしまってます。
「従業員の教育」向けで、
従業員が見る教材に
関わらずにです。
(またも&またもや)
ですから、この教材は
〜と勘違いされている
社長様はもちろんのこと、
全社で「働き方改革」に
取り組もうとされる会社
にはピッタリな教材です。
![yokisyainl[1]](https://livedoor.blogimg.jp/isakigyou/imgs/f/0/f0d0f963.jpg)
もちろん、以前に触れた
社内研修用DVDとして
「良き社員の条件」を
使ったことで
〜との活用も可能なほど、
竹田先生の辛口も健在!
「お局さん」や「古だぬき」
もタジタジかも・・・

ランチェスター経営的
には「カエデさん」対策に
良く効きます!
と取り上げてましたが、
6月に入ったと同時くらいに
ランチェスター経営(株)の
(旧版は「良き社員の条件」)
案内サイトも、この改訂版に
切り替わりましたので〜
大々的にお知らせします!

働き方改革に対応した、
『良き社員になる13の条件』
大幅改訂版DVD
この案内文だけに書かれた
「働き方改革に対応した」、
この付記が重要です。

ちなみに、DVD本体でも↑
そのテキストでも↓

付記されているのは
「経営原則を学習し、」
となっています。
では、なぜ案内文は
「働き方改革に対応した」
との一言を??
既に先日、触れたように
6月19日(水)開催の
【教育戦略セミナー】の
案内文をマネたから・・・
ではありません(たぶん)。
でも、ソックリです。
紙の色&質も似すぎで、
勘違いされるとマズイので
今回はセミナー案内を
貼り付け自粛します。

実は、DVDの最後の
最後(残り2分半くらい)
で、つい竹田先生が
「・・・ズバリ!
働き方改革は
◆◆◆◆向上にあります。
・・・だから
(皆さん)良き社員に
なることが欠かせません」
〜と言ってしまってます。
「従業員の教育」向けで、
従業員が見る教材に
関わらずにです。
(またも&またもや)
ですから、この教材は
『「働き方改革」とは、
単なる職場を時短
すればイイんでしょう?』
〜と勘違いされている
社長様はもちろんのこと、
全社で「働き方改革」に
取り組もうとされる会社
にはピッタリな教材です。
![yokisyainl[1]](https://livedoor.blogimg.jp/isakigyou/imgs/f/0/f0d0f963.jpg)
もちろん、以前に触れた
社内研修用DVDとして
「良き社員の条件」を
使ったことで
「(社長である私が
直接、仕事上の
助言や指導を言えない
1周りほど年上の)
年配社員も一緒に
見たことで、思わぬ
効果を得られ・・・」
〜との活用も可能なほど、
竹田先生の辛口も健在!
「お局さん」や「古だぬき」
もタジタジかも・・・

ランチェスター経営的
には「カエデさん」対策に
良く効きます!
コメント