先日に開催しました
経営実践ジム福岡」【後半】
グループコンサルティング的
社外取締役会議」の時間。

DSC09617












ランチェスター経営を勉強して
地域戦略に取り組むと共に、
今までやってないような
いろんな地元密着サービスで
地域でのブランド力を向上
させようと努める方から。

そんなサービスを展開すれば
するほど、ドンドンと遠方
から注文が舞い込むとか。
元々のデザイン力もあって、
富裕層からの注文が中心で
客単価アップに繋がるが
思ったほど地元の認知度が
高まっていないような状況。
特にSNSも駆使されてで、
従来の広域化に逆戻り
しそうだとか。

DSC09620DSC09618







そんな状況に、メイン講師
(株)ハードリング
軍師・岡漱一郎様から、
チラシなど広告量について、
どれほど投下しているか
尋ねられると、従来と同じ
くらいの量だとご返事。

勉強された「地域戦略」の
意味がありません。

DSC09148DSC09150







また以前に仰っていたのは


「最近はライバルも、
 広告が減ってきたから
 月に1回以上だと
 多いかな・・・」


〜でしたが、いやいや、
トンデもございません。

岡様から、ビシ!っと


「数カ月に1回とかは
 お客さんにとって
 何も印象に残らない。
 そうなれば、
 毎週でも良いかも」


〜とのことで、全国的に
商品戦略客層戦略など
特別に変更しなくとも、
地域戦略だけを徹底して
業績が良くなった話しを
ご紹介されました。

DSC09619DSC09616







どんな特徴がある地域に、
どのように営業していき、
それを競争相手と比べて、
どれくらい多く広告量を
投入するか・・・


「今までより2倍の
 広告量を投入すれば、
 お客さんの印象も
 2倍になるのではない。
 
 (競争相手と比べて
  勝っているなら)

 それは、2乗になる」


ランチェスター戦略を勉強
しても忘れがちな点です。

DSC09631












そんな会社の活動報告が、
11月初旬、お聞きできます。
お手元の案内文↑ご参照)