お盆前の暑い最中、
かなり以前に勉強会へ
ご参加いただいた方から
急にお電話がありました。


渋沢栄一さんからすれば
 六十、七十は働き盛り
 かも知れんけど
 私も、この夏は暑すぎて
 越せんかもしれない・・・

 しかし、ようやく息子が
 地元に帰ってくる気になった
 ので、もう引退することにした。

sibsiz














 そこで洟(はな)垂れ小僧の
 あんた(私)にお願いがある。

 あんたより、もっと若い
 クソ垂れ息子に合った
 勉強会を案内してよ」


と、相変わらずの反面教師
にブツブツ言いながらの
お問い合わせに、9月から
ランチェスター経営ジム
戦略社長塾」を早々に
ご案内いたしました。

ほどなく、ご子息様から
参加申込みが届きました。
有り難うございました。

20dai




















さて&さて、私よりも若く
「クソ垂れ」世代の方なら、
20代くらいかな・・・と
思い、以前にご紹介した
本『20代の辞書』から
ランチェスターの法則】を
当日に準備して挑みました。


20代の辞書その78

ランチェスターの法則
(らんちぇすたーのほうそく)


 最初は全員「弱者」。
 自分が「弱者」と知るだけで、
 周囲から抜きん出ることができる。


20daila























ぜひ、人生を豊かにするために
20代のうちに
「ランチェスターの法則」を勉強
しておくことをおすすめします。

ランチェスターの法則は、
あなたの人生戦略そのものの
強力な武器になるであろう。


ランチェスターの法則のキモは、
「強者」と「弱者」の
それぞれの勝ち方だ。

20代は、全員「弱者」からの
スタートである。

まずは、「弱者」がどのような
戦い方をしていけば幸せを獲得
しやすいかを学んでおこう。


いざ本日、開催したのですが、
そんな20代の後継者が
お越しだった気配はなし。
(気付かなかっただけ?)

DSC09604DSC09602







途中で、先ほど触れました
『20代の辞書』をご紹介は
しましたが、もっと経営に
ついての内容を詳しく
学びたかったとの
ご感想がありました。
若干、反省です。

「次回以降にレベルアップ
 ご期待下さい」としました。

DSC09608












このように締めたところ、
終わって即、焦ったように
竹田先生の本を買って帰る
方が・・・もしや、その方が
クソ垂れだったかも?

次回以降、確認します。