雑談まじりの続きで
とのことで、そんな酷暑の
中だったからか、最初
から上着も羽織らずに、

「ランチェスター」との
ロゴ入り作業着 シャツを
見せ見せ状態でご登場
された竹田先生。


昨日に開催しました
ランチェスター1位作りの
「商品戦略」セミナー。
先のような冒頭で、
とのことを、地球の傾きを
描き、説明し出しました。

その二十四節気で、
次に8月23日の「処暑」
で暑さもおさまると。
*ホワイトボードには
夏至の日付を書いて↑
います(6月22日)
この頃には、1日に付き
3分ほど日が暮れるのが
早くなるんだそうです。


そんな暑い日の開催だった
せいか、参加申込者も前日
までにポロポロとキャンセル
などあって少人数。


〜でしたが、話し始めると
ついつい調子づいたのか、
聞いていた参加者や私など、
クーラーが効き過ぎかと
感じる中でも、途中で、
と、室温を下げるよう
促されるほど熱くなり?
ヘバるどころか、30分
近くも延長しての終了。
有り難うございます。
ご参加の皆さんの
熱心さのお陰かと。
有り難うございました。

さて、気象庁による
ここ1か月先の予報は
まだまだ暑いままみたい
ですが〜果たして?
「こんなに暑いから
ヘバってます・・・」
とのことで、そんな酷暑の
中だったからか、最初
から上着も羽織らずに、

「ランチェスター」との
ロゴ入り
見せ見せ状態でご登場
された竹田先生。


昨日に開催しました
ランチェスター1位作りの
「商品戦略」セミナー。
先のような冒頭で、
「・・・先週の7日が
立秋で、暦の上では秋。
ですが、それを過ぎても
暑い日が続いてます」
とのことを、地球の傾きを
描き、説明し出しました。

その二十四節気で、
次に8月23日の「処暑」
で暑さもおさまると。
*ホワイトボードには
夏至の日付を書いて↑
います(6月22日)
この頃には、1日に付き
3分ほど日が暮れるのが
早くなるんだそうです。


そんな暑い日の開催だった
せいか、参加申込者も前日
までにポロポロとキャンセル
などあって少人数。


〜でしたが、話し始めると
ついつい調子づいたのか、
聞いていた参加者や私など、
クーラーが効き過ぎかと
感じる中でも、途中で、
「ちょっと・・・
暑くなってきたような。
伊佐君、冷房は?」
と、室温を下げるよう
促されるほど熱くなり?
ヘバるどころか、30分
近くも延長しての終了。
有り難うございます。
ご参加の皆さんの
熱心さのお陰かと。
有り難うございました。

さて、気象庁による
ここ1か月先の予報は
まだまだ暑いままみたい
ですが〜果たして?
コメント