先日の「経営実践ジム福岡」で、
話題に出ました【ネパール】

この↑「ちびまる子ちゃん」
で(某・Tさんに似てる)
学級委員長の丸尾くんも
トンでもなく歴史を感じ
させるような位置関係で
示してますが、私も少し
勘違いしておりました。
申し訳ございませんでした。
世界一幸せの国【ブータン】や、
最貧国で有名な【バングラデシュ】
とは接していないようです。
前者とは約60km、後者とは
約20kmほど離れてます。
なお、バングラデシュより
最貧国なのが、このネパール。

だから、国旗も長方形にする
布が足らなかったのか変形↑
これは全くのウソです(失礼)
が、世界で唯一のカタチ。

ちなみに、冒頭で紹介した
アニメ「ちびまる子ちゃん」
ネタは、まるちゃんが学校で、
お母さんが持つ宝石の指輪
(オパール)を言い違え
との直後のシーン。
ちなみに&ちなみに、
このシーンが出る話の
『お母さんの宝物』の巻。

漫画(コミックス)では
「ガーン線」↑の数が一番
多く、故にまるちゃんが
一番ショックを受けた
コマがある話として
有名(?)になってます。
思いっ切り脱線しましたが、
先日の「実践ジム」の話題は、
いつの間にか【ネパール人】が
福岡市内で10年間で20倍
にも急増して、3番目に多い
外国人となっており、特に
南区はスゴイことだと・・


その実態を後日、南区に
住むお知り合いの社長様に
お尋ねしてみると、
とのコトでしたが、竹下駅は
微妙に博多区内なので、
(那珂川を渡ると南区)
これまた位置関係を
再確認せねばでした。
(可愛い娘も?)
話題に出ました【ネパール】

この↑「ちびまる子ちゃん」
で(某・Tさんに似てる)
学級委員長の丸尾くんも
トンでもなく歴史を感じ
させるような位置関係で
示してますが、私も少し
勘違いしておりました。
申し訳ございませんでした。
ネパール
(ネパール連邦民主共和国)
東、西、南の三方を
【インド】に、北方を
【中国】チベット自治区
に接する内陸国・・・
*丸尾くんも間違ってます↑↑
世界一幸せの国【ブータン】や、
最貧国で有名な【バングラデシュ】
とは接していないようです。
前者とは約60km、後者とは
約20kmほど離れてます。
なお、バングラデシュより
最貧国なのが、このネパール。

だから、国旗も長方形にする
布が足らなかったのか変形↑
これは全くのウソです(失礼)
が、世界で唯一のカタチ。

ちなみに、冒頭で紹介した
アニメ「ちびまる子ちゃん」
ネタは、まるちゃんが学校で、
お母さんが持つ宝石の指輪
(オパール)を言い違え
「ネパールよ!」
との直後のシーン。
ちなみに&ちなみに、
このシーンが出る話の
『お母さんの宝物』の巻。

漫画(コミックス)では
「ガーン線」↑の数が一番
多く、故にまるちゃんが
一番ショックを受けた
コマがある話として
有名(?)になってます。
おママごとをしていたら、
お母さんの指輪を
なくしてしまった。
思いっ切り脱線しましたが、
先日の「実践ジム」の話題は、
いつの間にか【ネパール人】が
福岡市内で10年間で20倍
にも急増して、3番目に多い
外国人となっており、特に
南区はスゴイことだと・・


その実態を後日、南区に
住むお知り合いの社長様に
お尋ねしてみると、
「確かに南区では、
東南アジア系の外人が
ゴロゴロ歩いてる」
「JR竹下駅に行くと、
日本とは思えない状況。
中には可愛い娘も
いるから良いけど・・・」
とのコトでしたが、竹下駅は
微妙に博多区内なので、
(那珂川を渡ると南区)
これまた位置関係を
再確認せねばでした。
(可愛い娘も?)
コメント