先日の「福岡経営実践ジム」【後半】
メイン講師(株)ハードリング
軍師・岡漱一郎様からの近況報告。


あと10年すれば急速に
 リフォーム専門店が消えてしまう


との先々月に続き、皆さんからも、


「若者のパソコン離れは甚だしく、
 マウスを使えないだけでなく
 パソコンが苦手と言ってくる。

 学校の授業で習った
 はずなんでしょうが、
 日常で使わなかったら
 使えなくなるんでしょうね」


これって・・・まさか?

IMG_3227



 








自称「IT北京原人」である
竹田先生と同じではないでしょうか。

15年以上前に、コッソリと
パソコン教室に行ったらしく、
(1日だけ説明を聞いて帰ったとか)
それでも(だから?)マウスを使えず。

それを前提で装備した専用パソコンは↑↓
私のどうなる!?dynabookより
高性能なのに、使っているか不明。

IMG_3260












これって、ようやく時代が
竹田先生に追い付いたのかも・・・

DSC08310DSC08311







・・・ってことはなく、スマホ世代
若者は、パソコンは使わないけど、
全てをスマホで済ませます。

これでは雲泥の差です。



逆に、こんなの↑お茶の子さいさい
なんでしょうね〜たぶん。