2016年、変化への対応の1年に

我々を取り巻くあらゆるシーンが
デジタルへと大きくシフトしている
今日、社会のデジタル化がもたらす
変化を予測し、対応することが
求められる時代となりました。

小売業では「オムニチャネル」と
呼ばれる実店舗とオンラインストアを
統合した新しい販売方法のスタイルが
確立し、社会全体においても
・ICT(情報通信技術)、
・IOT(モノのインターネット)
など新しいシステムの進展により、
情報・通信・ネットワークの活用の
あり方が大きく変わろうとしています。


住宅リフォーム業界においても、
IT大手各社(yahooアマゾングリー
の業界参入で新しいスタイルの
販売方法も登場する中、業界全体が
今後、どう変化していくのか、
その中で、どういった経営をするのか、
ベストは方向性を考えるのが
難しい情勢となっています。

貴社が目指す最大限の事業効果を
あげるための販売戦略やマーケティング
(ターゲット、ニーズの分析)が必要です。
経営に必要な情報の収集・選別、
時代に遅れない柔軟な発想、
顧客の価値観・志向をつかみ、
こだわりに応えられる提案力を
磨くことが重要です。

何が正解かわからない中、
社会の変化に対応しながら
会社の規模や状況を客観的に
分析し、強みを再構築していく
ことが必要ではないでしょうか。


大手の参入など業界全体で
激しさが増す情勢ですが、
デジタル社会においては、
スモール・スピード・知力・想像力
が経営において決め手となります

その意味では、身軽に新しいことに
チャレンジできる中小企業にも
大きなチャンスが巡り時代です。
そのスモールメリットを認識し、
変化に置き去りにされない
スピードのある経営を実現される
ことを願っています。

         *先日いただいたニュースレター
           その「あとがき」から。
 

スモールメリット」を活かすよう
 ご一緒に勉強しませんか?

3月4日(金)よりスタートします。

★19期生/建築リフォーム業
 「ランチェスター戦略社長塾


経営において
「やってはいけないこと」を知る


DSC07102













市場では競争原理が働き、大企業も
中小企業も、「市場シェア(占有率)」
が高い会社しか生き残れません。

人・モノ・金の経営資源が
大企業よりも少ない中小企業向けの
弱者の戦略」だけでなく
強者の戦略」も学べる勉強会です。

どうしたら効果性を高くし、
効率的に業績を上げることが出来るのか? 

この「戦略社長塾」では、その答えを
学びやすいカタチで開催しています。
負けない経営」で、小さくても
勝ち残る会社を目指しましょう。

DSC07378DSC07168








◆スケジュールと内容◆

3月4日(金)開始、<原則編>全3回

この1回目も含めスケジュールが
合わない回は、翌期(20期)以降に
振替補講とさせていただきます。
また別途、時間を短縮して
個別補講を開催することも可能です。


【原則編】 金曜日、13:00〜15:00


 [1回目] 3月 4日(金) 
      (この回だけ終了が15:30)

 ・経営の構成要因
 /自社の現状を知り、
  経営の目的を明確にする

 ・利益性の原則
 /業績に差がつく決定的要因を
  理解し身につける



 [2回目]  3月11日(金) 

 ・戦略と戦術 
 /知っておくべき社長の役目を理解する



 [3回目]  3月18日(金)

 ・強者の戦略と弱者の戦略
 /ランチェスター法則・
   ランチェスター戦略を知る



◆講師
 岡漱一郎 軍師・株式会社ハードリング
 伊佐康和 講師・ランチェスター経営伊佐


◆参加費  【原則編】 35,000円(税込)
 32,400円(税込)+テキスト 2,600円(税込)


★詳細・お申し込みは
  案内サイトからお願い申し上げます。


DSC07099DSC07245








*なお、【原則編】にご参加頂いた方は、
 続いて【実践編】を受講することができます。
  【実践編】では、商品・地域など、
 より実践的な内容の戦略を受講できます。



◆スケジュールと内容◆

【実践編】 金曜日、13:00〜15:00


 [1回目]  3月25日(金)     
    
 ・商品戦略 
 /強い商品を作り、
   売上を伸ばす方法を理解する



 [2回目]  4月 1日(金)

 ・地域戦略 
 /地域No.1になり
   利益倍増の戦略を身につける



 [3回目]   4月 8日(金)
 
 ・時間戦略 
  /仕事時間の自己管理と、
    規模別で必要な学習時間を知る

 ・前半のまとめ
  /経営の構成要因と実行手順との
    一貫性を再確認する




◆参加費  【実践編】 32,400円(税込)
      (テキストは【原則編】と同じです)



★詳細・お申し込みは
  案内サイトからお願い申し上げます。