先週末の建築・リフォーム業
ランチェスター戦略☆社長塾
4連続のクアドラプルヘッダー

その1日目、最後となる
(株)ハードリングの軍師
岡漱一郎様による
福岡経営実践ジム」より。

DSC05162DSC05165








中小企業で1番多いのは
従業員「5人以下」の規模。

その「5人以下」の会社が
1番、赤字率が高くなっている。


「5人以下」の会社では、
業界平均の1.2倍の業績を
達成するのが限界となっている。

それは、まさに「戦術経営」

DSC05159DSC05160







その領域から徐々に人を
増やしていくことが出来、
業界平均の1.5倍の業績を
達成していくと、ようやく
自己資本も貯まっていく。

これが、まさに「戦略経営」


a5013d0a[1]












奇しくも、この「従業員5人」は
竹田先生が説明している
ランチェスター経営(株)
「戦略☆社長」DVD
適正な会社規模(従業員数)
と、ピッタリ同じ!!

偶然か? 必然か?