以前のブログで「PDCAサイクル」
ならぬ「PDSAサイクル」だ
と取り上げました。


「後にデミング博士は、
 入念な評価を行う必要性を強調して、
 CheckStudy に置き換え、
 PDSAサイクルと称した」と。


とのことがこの事実です。

pdca

そんな中でも、未だに何かの
勉強会やセミナーなどで
立派そうな講師(特に教授)が

「PDCAサイクルが必要」

とか話すたびに疑問を持ちます。
「なんと事実を知らないのか」と。


【ご参考】
PDCAサイクルに加えるべき「S」の概念とは?
PDCAサイクルを提唱したデミング博士が、
すぐ後にPDSAサイクルに変更したワケ


DSC05087























ただ残念なことに(失礼)、今回の
新教材「竹田陽一の経営随筆集」CD
で、竹田先生は「PDCAサイクル」
を取り上げています。
以前は日本語だったのに・・・)

しかし、決して「ピーディーシーエー」
とはテキストに書かれていません。
これには、やはりPDCAサイクルに
疑問を持っている証拠なのかも。

さすが、竹田先生!?

DSC05121













事実は聴いてから・・・・・あ?