☆タイトルを少し変更しました。
下記↓ある会社の「プレスリリース」より

とは言うモノの、その会社が入るビルから
出てくる社員の方、ワイシャツ姿の男性が多く
目にするのは気のせいでしょうか。
今週になって、ますます寒くなってきている
のに、今日も↑こんな姿で昼食に向かっていたり、
中には腕まくりをしながらであったり。
確かに、今年一番の冷え込みが続く中でも、
作ったモノを余らせてもいけないのも事実。
立場上、難しいんでしょうけど。
★本日の「でんき予報」
下記↓ある会社の「プレスリリース」より
今冬における節電へのご協力のお願いについて
日頃より節電にご協力いただき、
誠にありがとうございます。
当社は、現在、すべての原子力発電所が
運転を停止しており、代替となる火力発電所等
について追加の燃料調達や補修時期の調整、
および他電力会社からの応援融通の受電等、
今冬の電力安定供給確保のため、
最大限の努力をおこなっております。
このような状況の中、今冬の電力需給は、
定着節電として、昨冬お取り組みいただいた
節電の約8割(マイナス63万kW、平成22年度
冬季最大電力比マイナス4.1%)を織り込んだ
電力需要に対して、可能な限りの供給力対策を
織り込むことで、電力の安定供給に最低限必要な
予備率3%以上を何とか確保できる見通しです。
しかしながら、電力需要の急増や火力発電設備の
トラブルなどの需給変動リスクが顕在化した場合には、
より厳しい需給状況となることが予想されます。
また、当社を含む全国の需給見通しについては、
国の「電力需給検証小委員会」において検証され、
その結果、本日、国から、当社管内のお客さまに対し、
「数値目標を伴わない節電(無理のない範囲での節電)」
を要請する方針が示されました。
これらを踏まえ、今冬におきましても、
お客さまの生活・健康や生産・経済活動に支障のない
範囲で可能な限り、節電にご協力いただきますよう
お願いいたします。
[節電にご協力いただきたい期間・時間帯]
・期間 : 平成25年12月2日(月曜日)
〜平成26年3月31日(月曜日)の平日
(年末年始12月30日(月曜日)
〜1月3日(金曜日)を除く)
・時間帯 : 8時〜21時
お客さまにおかれましては、ご不便とご迷惑を
お掛けし、誠に申し訳ございませんが、今冬に
おきましても、節電へのご協力を賜りますよう、
重ねてお願い申し上げます。
以上

とは言うモノの、その会社が入るビルから
出てくる社員の方、ワイシャツ姿の男性が多く
目にするのは気のせいでしょうか。
今週になって、ますます寒くなってきている
のに、今日も↑こんな姿で昼食に向かっていたり、
中には腕まくりをしながらであったり。
確かに、今年一番の冷え込みが続く中でも、
作ったモノを余らせてもいけないのも事実。
立場上、難しいんでしょうけど。
★本日の「でんき予報」
コメント