天神周辺を散策していると、
北欧家具の雄であるIKEAが
何かイベントを開催しつつ、
「2014年のカタログが
出来ました!」

とのスタッフの方の大声とともに、
数名が並ぶ中で、バンバンと
景品か何かを配っていました。

私も手にとってしまいましたが、
「IKEA FOOD」の
ミネラルウォータでした。

このミネラルウォータ自体は
IKEA(近くなら福岡新宮店)
で売っているそうです。
まさか「スウェーデンの水?」
と思いましたが・・・

群馬県みなかみ町の水でした。
しかも販売者はIKEAじゃなくて、
HARUNA(株)?
と言っても、大西賢示の会社では
無さそうです(失礼)。
群馬県みなかみ町の水と言うと・・・
![6586e919[1]](https://livedoor.blogimg.jp/isakigyou/imgs/6/4/64f43a51-s.jpg)
アドテック九州に行ったとき頂いた↑
Ameba water(アメーバーウォーター)
と同じです。
味は、その時と比べぬるかったので
残念ながら美味しく感じませんでした。
(失礼)
しかし、まさか&まさか全世界のIKEAに
納品されているんじゃないでしょうね?
北欧家具の雄であるIKEAが
何かイベントを開催しつつ、
「2014年のカタログが
出来ました!」

とのスタッフの方の大声とともに、
数名が並ぶ中で、バンバンと
景品か何かを配っていました。

私も手にとってしまいましたが、
「IKEA FOOD」の
ミネラルウォータでした。

このミネラルウォータ自体は
IKEA(近くなら福岡新宮店)
で売っているそうです。
まさか「スウェーデンの水?」
と思いましたが・・・

群馬県みなかみ町の水でした。
しかも販売者はIKEAじゃなくて、
HARUNA(株)?
と言っても、大西賢示の会社では
無さそうです(失礼)。
群馬県みなかみ町の水と言うと・・・
![6586e919[1]](https://livedoor.blogimg.jp/isakigyou/imgs/6/4/64f43a51-s.jpg)
アドテック九州に行ったとき頂いた↑
Ameba water(アメーバーウォーター)
と同じです。
味は、その時と比べぬるかったので
残念ながら美味しく感じませんでした。
(失礼)
しかし、まさか&まさか全世界のIKEAに
納品されているんじゃないでしょうね?
コメント