これは以前:2010年に開催しました
「リーダーシップ戦略」勉強会の時、

687671de[1]02713d8c[1]







中小企業では
 社長の実力と従業員の実力は均衡し、
 結果として、
  【会社の実力=社長の実力】となる

とご説明させていただいた際、
参加者が仰ったコメント。

「これと同様に、
 政治家と国民の実力は均衡し、
結果として
【国力=政治家の実力】ですかね」

それから派生して考察したブログを、
今日、改めて思い出したので再考を。

part3_09_2105B15D[1]










その内容は、より詳しく
「組織戦略」DVD言及されてます。

当時のブログでは、言い換えた文章
のみを掲載しましたが、その元となる
文章もご紹介しつつ、若干の手直しを
加えて再掲載します。


「実力の高い社長のあとを
 ダメな二代目が継いだとき、
 半年から1年以内に
 多くの従業員が会社を辞め、
 中には得意先を持って
 独立する人も出てくる」

  ↓言い換え

「実力が高い政治家(政党?)のあとを
 ダメな政治家(政党?)が継いだとき、
半年から1年以内に
 多くの国民が日本を離れる?
国民だけでなく企業まで海外に移る?
 中には税金を外国で納税する企業も出る?」



「会社から見ると従業員は
 経営目的を達成する手段の1つに過ぎない。
 一方、従業員の立場から立つと
 自分の人生が目的で、会社での仕事は
 生活費を稼ぐイチ手段になる」

  ↓言い換え

「政治家から見ると国民(の1票)は、
 政権を達成する手段の1つ?
 一方、国民の立場に立つと
 自分の人生が目的で、
 その国で暮らすことは
 人生を過ごすイチ手段になる?」



「中小企業の社長は
 ほんとんど大株主であるから法律上、
 確かに会社は社長の所有物になる。
 しかし、法律上の所有者であるかどうかと、
 良き経営者であるかどうかは全く別問題。
 もし社長が、社長の役目を果たさなければ、
 会社は赤字になってガタガタになり、
 やがて倒産する」
 

  ↓言い換え

「法律上、全国民を代表する
 選挙された政治家かどうかと、
 良き政治家であるかどうかは全く別問題。
 もし政治家が、政治家の役目を果たさなければ、
 国は財政・行政が行き詰まりガタガタに・・・」


この言い換えが分かった社長であれば、
ちゃんと投票に行くはずだと思います。
しかし実際は、言い換え前の「中小企業の場合」
が理解できてない(と言うより実行出来てない)
社長が多いようで、その結果がそのまま
「政治家の実力=国民の実力」だと。

DSC03445














この翌年の「リーダーシップ戦略」勉強会では、
案内文の冒頭に、

「リーダーシップの無い組織の典型が、
 今の日本国・・・・・
 そうならないために、
 しっかり勉強していきましょう!

と皮肉っぽく書きました(当時の総理は?)

また今年も、この8月に
「リーダーシップ戦略」勉強会を開催します。
先のような言葉は既に冒頭から外してますが、
いつ何時、国のリーダーによって
同じ過ちが繰り返されないとも言えません。

そのようなことが行われないよう、
日本国民としての実力を高めていきましょう。

もちろん、社長は社長の実力も高めつつ・・・