昔、大阪の高槻市に住んでいた幼少期、
プロ野球のオフシーズン(10〜3月頃)
に「ガッツ!タイガース」との
阪神タイガース・ファン向けの
情報番組が放送されてました。
その番組ではCMに入る直前、
スタジオに観戦しにきた人が
(ほとんどが家族)、カメラに向かい、
とか叫んでCMに入ってました。
![img_42572_3601725_0[1]](https://livedoor.blogimg.jp/isakigyou/imgs/0/f/0f014a8e-s.jpg)
年も新たになり、オープン戦前
「今年こそは!」と周りが騒ぐ中、
小さな女の子が間違って言ったのが、
そんな番組を放送していた
神戸のローカル局「サンテレビ」、
・プロ野球完全中継
・阪神タイガースの優勝中継
('85年、'03年)
・史上最長試合を中継
(瞬間最高視聴率50%)
・阪神淡路大震災の報道
など、地元色に富んだ内容でしたが、
いつのまにか「おっさんTV」に?
(おっ!サンテレビ)

アプリまであるようです。
しかし、この「おっ!サン」、
38歳(自称)らしく、私より若い(驚)
プロ野球のオフシーズン(10〜3月頃)
に「ガッツ!タイガース」との
阪神タイガース・ファン向けの
情報番組が放送されてました。
その番組ではCMに入る直前、
スタジオに観戦しにきた人が
(ほとんどが家族)、カメラに向かい、
「田淵選手、来年はホームラン王だ!
ガッツタイガース!」
「掛布さん、田淵さんを抜いて今年は4番を、
ガッツタイガース!」
とか叫んでCMに入ってました。
![img_42572_3601725_0[1]](https://livedoor.blogimg.jp/isakigyou/imgs/0/f/0f014a8e-s.jpg)
年も新たになり、オープン戦前
「今年こそは!」と周りが騒ぐ中、
小さな女の子が間違って言ったのが、
「来年こそは優勝だ!
ガッツ、タイガース!!」
*後藤監督の頃かと・・・)
そんな番組を放送していた
神戸のローカル局「サンテレビ」、
・プロ野球完全中継
・阪神タイガースの優勝中継
('85年、'03年)
・史上最長試合を中継
(瞬間最高視聴率50%)
・阪神淡路大震災の報道
など、地元色に富んだ内容でしたが、
いつのまにか「おっさんTV」に?
(おっ!サンテレビ)

アプリまであるようです。
しかし、この「おっ!サン」、
38歳(自称)らしく、私より若い(驚)
コメント