本日は、お世話になった方からお誘いされ
他の用事を重ねさせて、全く期待せず
(失礼)1時間の講演会に参加してきました。
「経営」がテーマではありましたが、
法律に関わる方が主催者だったのか、
まだ蒸し暑い中、既にスーツ姿の方も多く、
少し異様な雰囲気の中で開始しました。

そんな会場の雰囲気も手伝ってか、
前半は、この会社の歴史・沿革などと
業績を、ズラズラ〜と・・・眠!
そんな中でも、合併を繰り返して、
ついには青汁で有名な会社を買収に。
この買収を機に、アメリカの本体側から
青汁などのノウハウを飲料に合わせて
新商品開発を迫っていそうです。
しかし、買収してしばらくの間は
受け入れない姿勢を貫いているそうです。
伝統ある飲料会社なので、普通は逆のような
気がしましたが〜違うんですね。
ただ、しばらくすると「青汁コーラ」が誕生?

でも↑こんな失敗コーラもあるので・・・
(このグリーンコーラは知らなかった)
久しぶりに、もっと聞きたい講演会でした。
(30分以上、寝ていたからかな)
他の用事を重ねさせて、全く期待せず
(失礼)1時間の講演会に参加してきました。
「経営」がテーマではありましたが、
法律に関わる方が主催者だったのか、
まだ蒸し暑い中、既にスーツ姿の方も多く、
少し異様な雰囲気の中で開始しました。

そんな会場の雰囲気も手伝ってか、
前半は、この会社の歴史・沿革などと
業績を、ズラズラ〜と・・・眠!
そんな中でも、合併を繰り返して、
ついには青汁で有名な会社を買収に。
この買収を機に、アメリカの本体側から
青汁などのノウハウを飲料に合わせて
新商品開発を迫っていそうです。
しかし、買収してしばらくの間は
受け入れない姿勢を貫いているそうです。
伝統ある飲料会社なので、普通は逆のような
気がしましたが〜違うんですね。
ただ、しばらくすると「青汁コーラ」が誕生?

でも↑こんな失敗コーラもあるので・・・
(このグリーンコーラは知らなかった)
久しぶりに、もっと聞きたい講演会でした。
(30分以上、寝ていたからかな)
コメント