先日はメイン講師(株)ハードリングの
軍師・岡漱一郎様による建築リフォーム
「ランチェスター戦略☆社長塾」
その6回目を開催しました。


前回とは違い、今回は期間が空いての開催、
だったのか急遽、お一人がお休みとのことで、
ご参加は3名の方でした。


その前回も触れましたが、参加者の中で、
6月に社長に就任された方が出てきました。
しかし、この1ヶ月間の過ごし方を振り返ると
「何やかんやと忙しく、
結局、何をしていたか・・・」と。


まさに私も同じです。
「ランチェスター経営福岡」となって、
同じ仕事をしているのですが、結局は
何やかんやと忙しさが増しています。
しかも本来業務に集中できず〜バタビン!
ですから今回のテーマを「商品戦略」と
間違えて準備しておりました〜失態。
今回は「強者の戦略と弱者の戦略」で、
「商品戦略」は次回です。失礼しました。


そんな起業家が2人もいる状態なので、
他の方々からも、独立当時の貴重な
お話しをお聞かせいただいました。
有り難うございました。


さて本題の内容ですが、通常の場合なら
この「強者の戦略と弱者の戦略」では
ランチェスター経営の山場となる
「弱者の経営戦略」をじっくりと鑑賞して
頂くのですが〜今回の軍師は違いました。


独自の&怒濤の解説で一気に最後まで。
ただ最後のツボとサリンはDVDを鑑賞、
やはり弱者の戦略教団、その教祖は竹田先生?


ともかく、私のように強い競争相手から
2乗作用を受け続けている間はバタビン必須!
まずは徹底的に弱者の戦略を〜ですね。
戦うのはその後で・・・
軍師・岡漱一郎様による建築リフォーム
「ランチェスター戦略☆社長塾」
その6回目を開催しました。


前回とは違い、今回は期間が空いての開催、
だったのか急遽、お一人がお休みとのことで、
ご参加は3名の方でした。


その前回も触れましたが、参加者の中で、
6月に社長に就任された方が出てきました。
しかし、この1ヶ月間の過ごし方を振り返ると
「何やかんやと忙しく、
結局、何をしていたか・・・」と。


まさに私も同じです。
「ランチェスター経営福岡」となって、
同じ仕事をしているのですが、結局は
何やかんやと忙しさが増しています。
しかも本来業務に集中できず〜バタビン!
ですから今回のテーマを「商品戦略」と
間違えて準備しておりました〜失態。
今回は「強者の戦略と弱者の戦略」で、
「商品戦略」は次回です。失礼しました。


そんな起業家が2人もいる状態なので、
他の方々からも、独立当時の貴重な
お話しをお聞かせいただいました。
有り難うございました。


さて本題の内容ですが、通常の場合なら
この「強者の戦略と弱者の戦略」では
ランチェスター経営の山場となる
「弱者の経営戦略」をじっくりと鑑賞して
頂くのですが〜今回の軍師は違いました。


独自の&怒濤の解説で一気に最後まで。
ただ最後のツボとサリンはDVDを鑑賞、
やはり弱者の戦略教団、その教祖は竹田先生?


ともかく、私のように強い競争相手から
2乗作用を受け続けている間はバタビン必須!
まずは徹底的に弱者の戦略を〜ですね。
戦うのはその後で・・・
コメント