捻挫をして5日目、医者からもらった
アンクルクロスとか言う足首用サポーターを付け
(自分で買ったのより利便性が高い)
左足を引きずりぎみで歩いております。

それを付けていると街を歩く際には、
少し痛みは和らいだ気もしますが、
階段では少々苦しんでおります。
しかも、階段は上るよりも下る方が断然痛く、
いろんな場所で、下りエスカレーターを探しますが
その少なさに腹立たしさを感じております。
(エレベーターを乗るのは恥ずかしいので我慢)
西鉄薬院駅は、ちゃんと下りもエスカレーターが有り。
ただ下りエスカレーター上を歩くのは最も痛くなり、
最後尾になるのを待って乗っています。

今日も待ってから乗ろうとすると
「伊佐君、階段が早いよ」
と恩師が・・・痛!
しかも早歩き〜元気&元気。
下に付いてから「ごめん&ごめん」と・・・苦!
アンクルクロスとか言う足首用サポーターを付け
(自分で買ったのより利便性が高い)
左足を引きずりぎみで歩いております。

それを付けていると街を歩く際には、
少し痛みは和らいだ気もしますが、
階段では少々苦しんでおります。
しかも、階段は上るよりも下る方が断然痛く、
いろんな場所で、下りエスカレーターを探しますが
その少なさに腹立たしさを感じております。
(エレベーターを乗るのは恥ずかしいので我慢)
西鉄薬院駅は、ちゃんと下りもエスカレーターが有り。
ただ下りエスカレーター上を歩くのは最も痛くなり、
最後尾になるのを待って乗っています。

今日も待ってから乗ろうとすると
「伊佐君、階段が早いよ」
と恩師が・・・痛!
しかも早歩き〜元気&元気。
下に付いてから「ごめん&ごめん」と・・・苦!
コメント