*先の「財務戦略」マラソン後記の巻末に
「追伸」で書き込んでましたが、内容が異なるので
別のテーマとしました(ネタも力も尽きたし・・・苦笑)
勉強会「財務戦略」マラソンの最中に
ご質問があった件ですが、
1.経理畑出身の社長様は?
トヨタの奥田碩氏(現・相談役)や、
キャノンの御手洗冨士夫氏(現・会長)でしょうか。
他は銀行から来た人くらいでパッとしないような(失礼)
2.経理畑出身の起業家は?
ほとんどが資格を取得して税理士で開業か。
企業に経理担当で長年、勤めていると、
会社がいかに儲からないことが分かるので、
独立起業をしないでしょう(以前に竹田社長・談)。
しかも儲かっている会社の経理担当は
給料が良いので独立もしないでしょうし(笑)
ようは計算高い人なのかも知れません、
良い意味でも、悪い意味でも(失礼)

そういえば、竹田陽一は??
(経理出身ですが営業の方が長かったですね)
「追伸」で書き込んでましたが、内容が異なるので
別のテーマとしました(ネタも力も尽きたし・・・苦笑)
勉強会「財務戦略」マラソンの最中に
ご質問があった件ですが、
1.経理畑出身の社長様は?
トヨタの奥田碩氏(現・相談役)や、
キャノンの御手洗冨士夫氏(現・会長)でしょうか。
他は銀行から来た人くらいでパッとしないような(失礼)
2.経理畑出身の起業家は?
ほとんどが資格を取得して税理士で開業か。
企業に経理担当で長年、勤めていると、
会社がいかに儲からないことが分かるので、
独立起業をしないでしょう(以前に竹田社長・談)。
しかも儲かっている会社の経理担当は
給料が良いので独立もしないでしょうし(笑)
ようは計算高い人なのかも知れません、
良い意味でも、悪い意味でも(失礼)
そういえば、竹田陽一は??
(経理出身ですが営業の方が長かったですね)
コメント