新教材「ドラッカーとランチェスター」
そのチラシ・リーフレットが完成しました。
この似顔絵は苦心の作なんでしょうね・・・
ちゃんと似てますけど↓

==自己紹介代わりに↓案内文に書かれてました==
「私はこうしてドラッカー経営学を学んだ」
私は38歳の頃、「現代の経営」の本を買ったの
ですが、あまりにも難しいので2割も読めず中止
してしまいました。しかし経営コンサルタントを
目指す者にとってドラッカー経営学の学習は
絶対に欠かせません。そこで40歳を過ぎた頃
「明日を経営するもの」を始めとして、
「経営者の条件」「抄訳マネジメント」
「創造する経営者」など12冊の本を、丸ごと
アナウンサーに録音してもらい定期的に学習
してきました。もちろん今でも聞いています。
ランチェスター経営・竹田陽一
★この新教材、まだまだ予約申込み受付中!
一部の方には、内緒な予約特典あり。
お知らせメールにご返信をお願いします。
そのチラシ・リーフレットが完成しました。
この似顔絵は苦心の作なんでしょうね・・・
ちゃんと似てますけど↓

==自己紹介代わりに↓案内文に書かれてました==
「私はこうしてドラッカー経営学を学んだ」
私は38歳の頃、「現代の経営」の本を買ったの
ですが、あまりにも難しいので2割も読めず中止
してしまいました。しかし経営コンサルタントを
目指す者にとってドラッカー経営学の学習は
絶対に欠かせません。そこで40歳を過ぎた頃
「明日を経営するもの」を始めとして、
「経営者の条件」「抄訳マネジメント」
「創造する経営者」など12冊の本を、丸ごと
アナウンサーに録音してもらい定期的に学習
してきました。もちろん今でも聞いています。
ランチェスター経営・竹田陽一
★この新教材、まだまだ予約申込み受付中!
一部の方には、内緒な予約特典あり。
お知らせメールにご返信をお願いします。
コメント